ガンバレ、ニッポン

なんか、不安定なニッポンですね。

水原希子 空港の入国審査官に苦言「英語勉強して」

2019-04-26 13:24:19 | 社会
日本語を話す外国人が多いから

この方、一見日本人かなって思うけど

アイデンティティーは日本人じゃないね。

日本人は困った人がいれば手を差し伸べるから。

インスタに上げなくもいいのでは?

不平不満を言う前に自ら進んで行いましょう

そうすることで親切の輪が拡がり

さらに、良いニッポンになる。



ソースから

モデルで女優の水原希子(28)が、成田空港の入国審査官の対応に「英語ちょっと勉強して」と苦言を呈した。25日、インスタグラムのストーリーを更新し、成田空港の出入国審査での出来事をつづった。


自動化ゲートで、やり方が分からず困っている外国人がいたという。「係の人が助けてあげればいいのに、遠目から見たりはしてるけど、なかなか助けに行く気配はなくて、入国審査官の人も席に座ったまま、日本語で『指、押して下さい』とか言って、そんなのどう考えたって分かる訳ないと思って、ようやく5分後くらいに係の人が対応してたけど。空港で5分待つってなかなか長いよ。効率良く仕事して、英語くらいちょっと勉強してPress your fingerぐらい中学生でもできるよ」と苦言を呈した。

自分の順番が来た時に、その旨を入国審査官に告げた。すると「そう言われましても、入国審査官がメインデスク?本部を離れる事はできない」と説明されたという。「私が言いたいのはそういう話じゃなくて、人が少なくて本部を離れられなくても、自動化ゲートは日本人とは違って、外国人は入国審査官が結局パスポートをチェックするんだから、困ってる人に対して、日本語で説明せずに英語で説明してあげて、むだな困る時間を作らない様に早く対応すればいいだけの話。『指、押して下さい』ぐらい英語で説明するべきでしょ。成田“国際”空港なんだから。地方の空港とかなら分かるけどさ。遠くから見て助けないとか何? その時間何?」と憤った。

ガスト「24日で全国1361店舗まわれば1000万円山分け」企画を中止して謝罪 「事実上不可能」と批判の声

2019-04-25 05:55:21 | 社会
ガストは最近モーニングで

週に2回くらい利用します。

時間つぶしには最適です。

ドリンク飲み放題ですが

ほとんど紅茶だけ飲んでいます。

年なのでジュースなど糖分は控えています。

最近まで「くじ」やってましたが

10%が3回当たっただけでした。

色々な企画を企業として考えて発表したのでしょうが、

消費者が気づいちゃいました、ってことなんですね。

まあ、個人的には利用しません。









ソースから

すかいらーくレストランツは4月24日、ファミリーレストラン「ガスト」が始めたキャンペーンを中止したと発表しました。「24日間で全国のガスト1361店舗で飲食すれば食事券1000万円を山分けプレゼントする」という内容でしたが、単純計算でも1日当たり57店舗を訪問し続ける必要があり、事実上達成不可能な条件になっているという声が相次いでいました。


 同社は「お客様からキャンペーン条件についてご意見をいただき、弊社で再考した結果、企画を中止することといたしました」と謝罪しています。

 ガストが4月22日に始めた「御朱飲食帳キャンペーン」は、5月15日までの期間中にガスト全店(1361店舗)をまわり、飲食すると、ガストの食事券1000万円分を先着50人で“山分け”(1人当たり最高20万円)するというものでした。

 具体的には、各都道府県別の「御朱飲食帳」をWebサイトからダウンロードし、製本したものに各店舗で飲食した証拠となるレシート(税込1000円以上)を貼り付け、東京都武蔵野市のすかいらーくホールディングス本社に持参する──という内容。「御朱飲食帳」は47都道府県の分を全て製本すると厚さ15.5センチ、重さ3.1キロになるということでした。

 この企画に対し、ネットでは疑問の声が相次ぎました。達成するためには単純計算でも1日当たり57店舗、1時間当たり2.4店をまわり、各店舗で1000円以上を支払ってレシートをもらう──という作業を25日間続ける必要があります(店舗ごとの営業時間を考えると1時間当たり2.4店では足りません)。

 Twitterなどでは「これは絶対無理なのでは」「実質的に不可能な条件のキャンペーンで来店を促すのは景品表示法に触れたりはしないのだろうか」といった疑問が噴出。指摘が相次いだためか、23日夜になってキャンペーンのページは削除されていました。

 すかいらーくレストランツはWebサイトに掲載した告知で、「ガストというブランドが日本全国、全都道府県に1300店以上あることなどを楽しみながら知っていただきたいとの想いと、そのための話題づくりを趣旨として企画いたしました」と説明していますが、ユーザーからの意見を受けて中止を決めたとしています。

 その上で「多くのお客様に混乱とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪しています。

香山リカ「私は中国の味方。もし日本が中国に乗っ取られても生き延びるために中国語の勉強をしている(笑)」

2019-04-09 08:29:00 | 社会
愛国心を持てない人間は

中国の味方と言っても

一番に粛清対象を思いますが。。。




ソースから


香山リカ
あと中国語を習ってて。それも、もし日本が中国に乗っ取られても、私は中国の味方ですって言って生き延びるために(笑)。だって、医学とか見てても中国ってすごい伸びてるし。去年、向こうの首相が北海道に来たとき、「北海道を乗っ取ろうとしている」とかみんな言ってて。もしそうなったときは「私はずっと中国の味方でした」とか、「中国語も話せます」とか言って(笑)。

紙幣を刷新へ 1万円渋沢栄一、5000円津田梅子、1000円北里柴三郎

2019-04-09 07:24:53 | 社会
2000円札は。。。。



ソースから

政府は数年後をめどに、1万円などの紙幣の肖像画を変える準備に入った。肖像画の変更は2004年以来となる。政府関係者が9日未明、明らかにした。

【5000円札・津田梅子、1000円札・北里柴三郎ってどんな人?】

 1万円札は第一国立銀行や東京証券取引所など多くの企業を設立、経営した実業家、渋沢栄一▽5000円札は津田塾大学の創始者、津田梅子▽1000円札は「近代日本医学の父」として知られ、ペスト菌を発見するなど医学の発展に貢献した北里柴三郎の肖像画を使用することを検討している。

 1万円札の肖像は1984年に聖徳太子から福沢諭吉になって以来の変更となる。5000円札の肖像は04年に新渡戸稲造から日本で戦後初めて女性の樋口一葉になり、1000円札の肖像は同年に夏目漱石から野口英世に変わっていた。

 紙幣の様式は通貨行政を担当している財務省、発行元の日本銀行、製造元の国立印刷局の3者で協議し、日本銀行法に基づいて財務相が決める。

生長の家って、、

2019-04-02 09:06:36 | 社会
YouTubeを見ていたら「生長の家」ってあった。



小泉元首相とか、、

東京オリンピックのエンブレムとの関係や

JALの墜落事故の関係とか、、、




ソースから

生長の家(せいちょうのいえ)は、1930年(昭和5年)に谷口雅春により創設された新宗教団体[1]。 その信仰は、神道・仏教・キリスト教・イスラム教・ユダヤ教等の教えに加え、心理学・哲学などを融合させている。正しい宗教の真理は一つと捉えている。宗教法人格を持つ。