ひょんなことから、コース仲間三人で江ノ島に遠足に行くことになった。
昨日は雨でどんよりしてたのに、今日は快晴で、海も空も綺麗な青で、富士山も見えて、ダッフルコートだとちょっと汗ばむくらいだった。船に乗って、洞窟に入って探検(?)もした。
美しい枝ぶりの枝垂れ梅が咲いて、早咲きの濃いピンクの桜が咲いて、メジロがいて、リスがいて、カモメがいて、トンビがいた。
江ノ島は、龍神と弁天様の島で弁天小僧菊之助の島で、平日なのに観光客がたくさんいて、とても賑やかだったけど、私たち三人も、それはそれは賑やかで、あー、楽しかった^^
お昼は江ノ島丼なるものを食べた。
親子丼のサザエバージョンみたいなもので、あまりの天気の良さに、海が眺められる外の桟敷で食べたのだけど、
「トンビが狙ってきますからね、気をつけてくださいね、本当に気をつけてください。威嚇してくださいね」
とお店の人に何度も念押しされた。
そして実際にトンビが数羽、ずっと頭上を旋回していて、食べている間中気が気じゃなかったが、なんかそれも面白かった。
友人が、こちらに突っ込んでくるトンビを激写。
昨日は雨でどんよりしてたのに、今日は快晴で、海も空も綺麗な青で、富士山も見えて、ダッフルコートだとちょっと汗ばむくらいだった。船に乗って、洞窟に入って探検(?)もした。
美しい枝ぶりの枝垂れ梅が咲いて、早咲きの濃いピンクの桜が咲いて、メジロがいて、リスがいて、カモメがいて、トンビがいた。
江ノ島は、龍神と弁天様の島で弁天小僧菊之助の島で、平日なのに観光客がたくさんいて、とても賑やかだったけど、私たち三人も、それはそれは賑やかで、あー、楽しかった^^
お昼は江ノ島丼なるものを食べた。
親子丼のサザエバージョンみたいなもので、あまりの天気の良さに、海が眺められる外の桟敷で食べたのだけど、
「トンビが狙ってきますからね、気をつけてくださいね、本当に気をつけてください。威嚇してくださいね」
とお店の人に何度も念押しされた。
そして実際にトンビが数羽、ずっと頭上を旋回していて、食べている間中気が気じゃなかったが、なんかそれも面白かった。
友人が、こちらに突っ込んでくるトンビを激写。