未来への絆 【江戸っ子畳職人物語】

この物語は畳の仕事や日々の暮らしを通し
      家族の愛と信頼を
  余すところ無くブログ化したものでる。

ものづくりを感じて【一級畳製作技能士から一本縁祭り】

2011年01月17日 21時09分39秒 | 【畳】畳職人として

先日よりお仕事をさせて頂いています「一本縁」のお仕事。一本縁とは上記のお写真のように

真ん中の畳をへり無し畳にする事によって、畳の淵(縁)が敷き合わせた際に、重なり合う

事も無くお部屋にさっぱりとした、特質的な空間を表現出来うる、関東特有のお仕事に

あたります。私の住む、下町には、いまだ、このような「一本縁」と呼ばれるお仕事が

少なくはなりましたが、「江戸の粋」を感じる事が出来うる表現方法として、根付いています。

今回お仕事をさせて頂いたのは【「ものづくり立国日本!!」次世代フェスタ】

 

東京ビックサイトにて、次世代フェスタでのお仕事をさせて頂きました。

会場には130を越える技能士の紹介や、実際に来場者が様々な技能を体験できる

素晴らしい、フェスタです。私は一級畳製作技能士として、同じく他の技能士様の

作業を行う空間作りとして、参加させて頂きました。貴重な体験に、感謝し、考慮した結果

「一本縁」で、江戸の粋をすこしでも感じて頂こうと、心を込めて表現させて頂きました。

 

 

 

 

一本縁での表現を4箇所に配置。それぞれ違う技能士様の足元で、素晴らしい香りと共に

畳の素晴らしさを表現させて頂きました。青畳の上で、作業される技能士様が少しでも

作業が捗るように、観て頂いた、お客様が、畳の美しさや、いつもと違うように見える

畳の姿を、畳を感じて頂けるすべての皆様が、畳の素晴らしさを、少しでも心に感じて

いただける様に、温もりを込めて製作させて頂きました。

 

 

本当に貴重な体験をありがとうございました。会場を歩き、様々な技能士の方とお話が

出来、自分を一級畳製作技能士と、挨拶するたびに、自身に誇りを感じ、又、得も言えぬ

向上心にかられ、様々な技能士の方に、沢山の事を教わった気がしています。

そしてこのフェスタは、小さい子供から、様々な人まで、沢山の人に溢れ、技能を

通じて、多くの人が何かを感じ得る事が出来るフェスタでした。

「ものづくり立国日本」日本には、素晴らしい技能が沢山ある事を知り、又、自分も

「畳」という日本人が生み出した文化を生業にする、いち、技能士として、畳の素晴らしさを

多くの人に伝えられるように、自身の技能の更なる向上に、又、次世代に伝えていけるよう

にと、これからも努力したいと強く思いました。

 

お仕事を頂きました、勉強させて頂きました、お客様に、深く感謝申し上げます。

ありがとう御座いました。 株式会社 金井畳店 一級畳製作技能士 四代目 金井 功


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はありがとうございました〓 (友人〓より)
2011-02-02 01:30:12

雛人形の 台座の畳 ありがとうございました

大好きな友人の 粋な仕事と 粋な計らいで 『杏』の価値が グンと 上がった気がします

こうした事の 積み重ねも娘への 愛情表現の一つのパターンだなーと 改めて感慨に 耽りながら 飲んでました

『杏朱ちゃん』が 今回の雛人形購入に至る 巡り合わせ や タイミング なんかの 話を 喜んで 聞いてくれるような 粋な娘に 育ってくれる事を 拙に 願う夜更けです

本当に ありがとうございました
返信する
初節句おめでとう。 (四代目)
2011-02-02 18:38:33
大好きな友人様

初節句おめでとうございます。
元気で健やかに、成長される事、心よりお祈りしています。

喜んでもらえて嬉しいです。
お二人の娘さんだもん、間違いなく小粋な美人さんですよ。

遠い、いつかお孫さんにも・・・是非に!!


落ち着いたらあなご食べに行こうね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。