館林市周辺の庚申塔めぐり

群馬県館林市周辺にある石仏&庚申塔中心のブログです。

エリア別索引など

庚申塔の都道府県別さくいん  栃木県の市町別  群馬県の市町村別 埼玉県の市町村別索引
茨城県&千葉県の市町村別  ┣足利市・地区別館林市・地区別 ┗さいたま市・地区別
神奈川県&静岡県の市町村別 ┣佐野市・地区別邑楽町・地区別  庚申年が生没年の著名人他
東京都&山梨県の市区町村別 ┗栃木市・地区別太田市・地区別  このブログについて
書籍やTV等で紹介された庚申塔         ┗桐生市&みどり市 西暦の庚申年(一覧)

邑楽町中野・神光寺の如意輪観音像

2019-04-05 23:28:27 | 《邑楽郡》邑楽町の庚申塔など
邑楽町中野の永明寺の金木犀を(1回目に)訪問したついでに、神光寺へ寄り道したとき、境内に如意輪観音像などがありました。 (こちらの記事の終盤も参照) 山門の左に十九夜供養塔(写真右上、如意輪観音)があります。 十九夜塔の上半分のみ2013年3月撮影。 水子地蔵、聖観音菩薩像(冠に小さな阿弥陀如来像)、この地域では珍しい坐像の六地蔵も。 短い経文が書かれた部分を回すと功徳があるというマ . . . 本文を読む
コメント

邑楽町中野・阿弥陀如来堂の如意輪観音など

2019-04-05 23:19:53 | 《邑楽郡》邑楽町の庚申塔など
邑楽町中野、大根村信号東のY字路を南西に曲がったところにある阿弥陀如来堂に如意輪観音像がありました。 右上と右下の写真は、東西4基ずつ撮影した六地蔵。 ガラケー付属カメラの写真だと、建立年が読めないので、コンデジで再撮影したいけど、再訪問の時期は未定…。 境内に咲いていたジンチョウゲと桜。(2013年3月撮影) 地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/LYr2eqrJ1w . . . 本文を読む
コメント

邑楽町篠塚、秋葉神社の地蔵立像

2019-04-05 23:07:11 | 《邑楽郡》邑楽町の庚申塔など
県道361号線水立【やけだち】信号の南西、秋葉神社本殿隣の覆い屋に地蔵立像があります。 日没間近に撮影のため、(オリジナル写真)がブレてますが…汗 境内には、しだれ桜と木瓜の花が咲いていました。 本殿にあった赤い石祠と近くに咲いていた水仙。 (2014年4月撮影) 地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/UuNG355YTs92 この神社から南東方向に、篠塚水 . . . 本文を読む
コメント

邑楽町赤堀、集落センター西の地蔵尊

2019-04-05 22:59:14 | 《邑楽郡》邑楽町の庚申塔など
国道354号線赤堀信号西の墓地(集落センター隣)に、地蔵立像や宝篋印塔(宝塔)があります。 明王院管理の地蔵堂のようだが、木製の地蔵立像(写真下)は宝珠を持った左手が失われています。 真新しい宝珠持ちの地蔵立像。 六地蔵の覆い屋左(写真の右端)に宝篋印塔(宝塔)。 六地蔵。 地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/rmVDdTC5NVw . . . 本文を読む
コメント

邑楽町赤堀、県道沿いの青面金剛

2019-04-05 22:37:59 | 《邑楽郡》邑楽町の庚申塔など
邑楽町赤堀、明王院から南西へ約240m、県道314号線沿いに前述の寺院とは別の像容の青面金剛像があります。 (集落センター前の信号近く) 足下に基礎のような枠が見えるんだけど…何年か前の竜巻で覆い屋が壊されたかどうかは、2012年以前にこの県道を通った記憶がないので、答えが出ず。 風化のせいか、建立年は読めず…三猿と邪鬼が削られているのは廃仏毀釈の影響? コレを撮影した当時は、 . . . 本文を読む
コメント

邑楽町篠塚、正泉寺の青面金剛

2019-04-05 10:30:00 | 《邑楽郡》邑楽町の庚申塔など
県道354号線バイパスを篠塚信号で南へ曲がり、県道152号線の篠塚南信号を西に曲がった県道361号線近くに正泉寺があり、青面金剛像と文字庚申塔があります。 供養塔と観音像?の後ろに一列に石造物が並んでいて、左から2番目が青面金剛像、その右が文字の庚申塔です。 「両毛の青面金剛」マップによれば、こちらの青面金剛像は元禄四年建立。 文字の庚申塔の上部には、日月が彫られています。 釣り . . . 本文を読む
コメント