11月1日から入社しました陣山と申します\\\\٩( 'ω' )و ////
皆さま、よろしくお願いいたします(*´ω`*)
本日、調理実習をしました♪( ´θ`)
普段、自炊をしないのでとても緊張しましたが、無事、ミネストローネスー
プとチーズトーストを作ることができましたϵ( 'Θ' )϶
やっぱり自分で作ったものはとても美味しく感じました٩( 'ω' )و
また誰かに食べてもらうために作ることはとても楽しいことだと感じました(⌒▽⌒)
自宅でも少しづつ調理をしていきたいと思います・:*+.\(( °ω° ))/.:+
利用者宅の洗濯機が故障しました。部品を交換、でもダメで排水溝掃除、
でもダメで、再度洗濯機修理依頼・・・・・ああ、洗濯機が使えない😖
てくてくには、利用者宅と同機種の洗濯機があります。
石鹸や洗濯材料も利用者宅と同じ物が置いてあります。
重度訪問介護のスタッフが、事務所の物や夜勤のシーツ等を洗濯しながら、
利用者宅の洗濯に慣れることが目的です。
洗濯と言っても、洗濯、乾燥の他、フィルターや石鹸投入場所の洗浄、
洗濯用品の補充や購入を考える等、関連業務はたくさんあります。
これらが訪問業務先でゆとりを持って行えるよう
てくてく アトリエすむちの介護員研修はこの形です。
なので、利用者宅の洗濯機故障の時は、ほらね!
てくてく事務所で、対応できています。
佐々木
・親切にされること
多分、20年前より、30年前より、
障害者と言われる人が街にいることに社会が慣れ
親切な対応を”してくれる”人もとても増えたのだろうと、
今回車いすに乗って歩いていても、何度かそう感じました。
ただ、私は常に考えていたいと思う。
「自分の、人の、この言動は、
かえって(良くない意味での)特別扱いをしているだけじゃないか?」と。
特別扱いからの親切って、良さげに感じられることももちろんあるけど、
親切な行動をする側の人に余裕が無くなってしまえば、
あっという間に取り上げられたり、姿を変えたりする気がします。
本当に必要なのは、「特別な親切」ではなく、
「当たり前の対応」だと思います。
(でも焼き芋屋さんがくれたお芋は、めっちゃ甘くて美味しかった…)
市川
コロナ禍がまだここまで大変になる以前、
事務所・沼袋駅周辺を歩く車いす体験研修を行いました。
乗る体験の後に考えたことをまとめたものの一部を、
乗る体験の後に考えたことをまとめたものの一部を、
紹介させていただきます。
🚕🚛🚌🚗
・小さな選択の積み重ね
別に嫌という程じゃないのだけど、
「今私が自分でこの道を歩いていたらあっち側を通るかもな」というようなことを
うっすらと思う瞬間が何度かありました。
例えば普段何気なく歩いているだけでも、
私たちは無意識に一歩一歩選択しているのだと思います。
一見無意識のようでも、その小さな小さな「選択をできない思い」が
毎日少しずつ積み重なっていくことの不自由さを想像すると、気が遠くなるようです。
介護って、「あなたの為」と言いながら
小さな暴力を重ねていく可能性が、かなり高いと思うのです。
自分の行動が暴力になる可能性があると想像することを、
常にし続けなければと思います。
市川
コロナ禍がまだここまで大変になる以前、事務所・沼袋駅周辺を歩く車いす体験研修を行いました。
乗る体験の後に考えたことをまとめたものの一部を、紹介させていただきます。
🍞🍞🍞
①パン屋さんで申し訳なくなった気持ちのこと
事務所近くの小さなパン屋さんに入店。
狭い店内で身動きがほとんど取れず、人気店なので次々にお客さんが入ってくる。
他のお客さんも動きづらくはなるのだけど、私が入りたくて入ったお店で、私ではなく介護員さんが、他のお客さんが通る度に「すみません」と謝っている。
私も同じお客のはずなのに、だんだんすまない気持ちになってきて、店にいづらく感じました。
以前私が介助をさせて頂いていた方は、そういう時によく「ありがとう」と言っていたのを思い出しました。
でも同時に、「当たり前に暮らしているだけなのに、どうしてありがとうと言い続けなくちゃいけないんだ」と言っていた人のことも思い出しました。
市川
初めまして、あたらしく入りました 金井元です。
早速ですがツナサンド・タマゴサンド・コーンポタージュスープを作りました。
料理で悪戦苦闘しましたが
新玉ねぎが甘くとても美味しかったです。
今後もよろしくお願いします 金井
てくてくの事務所でラーメンの調理体験を行いました。
普段麺類をあまり食べないので出来上がるまで色々とバタバタしました・・・
ゆで卵を作れる道具があるのを知って感心したり、乾麺より生麺の方が美味しく感じたり、まさに「体験」でした。
トッピングは小松菜とメンマ、ゆで卵でした。
自分で作ると美味しいですねぇ(笑)
あべ
てくてく アトリエすむちでは “体験” と呼んでいる
介護員研修があります。今回は「コーヒーを淹れる」
重度訪問介護利用者が使用しているコーヒーミルで同じくらいの挽き方で豆を挽いて
利用者が使用している道具でコーヒーを淹れます。
訪問先と同じことを事務所で体験する研修です。
そこにいるスタッフにも味見をしてもらって・・・
美味しく淹れられました。
これなら訪問先でも大丈夫。
ささき