東京都指定障害福祉サービス事業者LLCてくてくゆかりのブログ

東京都指定障害福祉事業者LLCてくてくのスタッフや周辺の人々が週変わりで語るブログです。

質問を募集中です!

2011年11月08日 | てくてくのまいにち
今年もてくてくオリジナルカレンダーの準備をしています。
「てくてくのまいにちカレンダー2012」

会報に掲載している佐々木彩さん、山本敦子さんのイラストのカレンダーです。
毎年好評のてくてくに関わる人たちがこたえる「一問一答」も!

毎月掲載する「一問一答」の質問を募集しています!
このブログを書いているてくてくのスタッフへ聞いてみたいことをお寄せください
(カレンダーに掲載するものなので、一文程度の簡単な質問でお願いします)
コメント欄に書き込んでいただくか、メール、おみせに来ていただいた際などにお伝えください。

ぜひ、考えてみてください。


【昨年のしつもんは、こんな感じでした~】

2011年にやりたいこと、予定していることは?

中野区のおすすめポイントを教えてください

好きな食べ物は何ですか?

あなたの永遠のお姫さま、王子さまは?

聴きたい歌、うたいたい歌を教えてください

おすすめの「ちょい足し」レシピを教えてください

子どもの頃、好きだった絵本を教えてください

暑いときどうしてますか?

自分の好きなところは?

寒いときどうしてますか?

幸せだなぁーと感じるのはどんなとき?


桐田


***********
おしらせ
***

一緒に働く正社員を募集しています!
くわしくは、採用情報をご覧ください。

*********
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日

2011年11月08日 | てくてくのまいにち
先月中旬、高尾山に行ってきました。
台風の影響が多い、高尾山でした。



頂上では、記念撮影と“ヤッホー”ですよね。
動画を使って“ヤッホー”を録ってみました!
後から偶然来た子どもたちの元気な声を聴きながら、休憩をとりました。


私は、登山気分が少し味わえる稲荷山コースと、
吊り橋(みやま橋)を渡る4号路が、今のところお気に入りです!
<登山コース>

夏場は、びわ滝がある6号路も良い感じです。
今月は、紅葉が楽しめそうです!!<高尾山紅葉情報>

下山は、高尾山薬王院に寄るのがお気に入りです。
<高尾山薬王院>

仕事とは、違う汗をかいて、人と出会い、話をし、
ゆっくりお風呂に入って、食事を美味しくいただき、
気持ちよく眠る事が出来ました。
<高尾山登山ガイド>
とおだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする