てくてく アトリエすむちでは
介護員の研修として「各種体験」を日常的に行っています。
事務所に利用者宅と同じ生活用具や洗剤、食材を用意しています。
同じ洗濯機で同じ洗剤などを使って洗濯をする。
同じコーヒーミルで豆を挽いて、同じコーヒードリッパーでコーヒーを淹れる。
圧力鍋で玄米ご飯を炊く、同じ食パンを同じようにカットする、
同じ冷凍うどんを作る、PCや便座カバーも・・・。
訪問業務が戸惑うことなく自然に行えるように
これらを使って体験することを研修としています。
緑茶の入れ方をマスターした介護員たちは
利用者宅の来客の方々に
「この緑茶おいしい!!」と褒められています。
介護員が褒められることは、利用者様が褒められることです。
介護員の達成感につながっています。
ささき