喜びの種☆

yoshicoの徒然日月
ひとふたみよ
いつむゆななやここのたり、、ももちよろず
天の数歌

ほつまカフェ コヨミ

2015-12-25 22:28:28 | ヲシテcafe
縄文文明のコヨミ

ヲシテ文献から読み取れる一年単位のコヨミ図。
天体の運行と
宇宙の源よりもたらされる方位、方角、日照、寒暖、季節の移り変わりを
「ト・ホ・カ・ミ・ヱ・ヒ・タ・メ」という形で表現。
冬至を過ぎて、シモツキモチ(11月満月)ヱのナメ(為しゆくめくり)に入りました!
 参考:よみがえる日本語Ⅱ(明治書院)









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至から節分

2015-12-25 20:42:35 | こよみ


麦埼灯台(志摩最南端)にて冬至のご来光をいただきました。
清々しく力強い太陽のもたらし、、
冬でも日向はとってもあったかです。





今年のクリスマス🎄は満月○
シモツキモチ・霜月望

ホツマツタヱの最初のアヤの中に
みふゆかみおき とあります。
三歳の冬の至りの日には髪おきの儀
また、
ゐとしふゆ ヲははかまきる
メはかつき ことはおなおす
あわうたお つねにおしえて とあります。
五歳の冬の至りには、言葉の習い初め、正装での儀式です。
そして言葉を直すアワウタをつねに教えてゆきます。

十一月望は11月15日、、
七五三の由来はすでに紀元前からあったのですね(*^^*)


さて、
冬至をすぎ、シモツキのナカより、季節は『ミ』から『ヱ』のナメに移ります。





ホツマツタヱなどのヲシテ文献に記されている
縄文文明のコヨミでは、
一年間の季節を八つのめぐりで表しています。
トホカミヱヒタメの八カミです。





旧暦(和暦)十一月望より、
ヱの季節に入ります。
ヱのナメ(為しゆくめくり)です。

ヱはネのみつの
ヒトヲガミ ひのみちささげ
ネにかゑす ヒトヲふせても
あめわゆき トのカミヲシテ
ウイナメエ
          トシユキニナスコトのアヤより

ヱのナメはネに
しものなか ヒウおまねけは
カツメカミ かぢおねにひき
ひおむかふ このウイナメは
いまののと こほしまつりて
ヲメくりに くろまめゐひの
ちからそふ
          ナメコトのアヤより

ヱの季節は、ネ(北)に位置しています。
アクタ(天の川)の流れが夜中にキタ(北)に来る季節。
メ(冷たさを為す働き)のカミの極まりて四本の棒の立つ『冬至』を過ぎ、
ネ(根・固める働き・冷棒)が三本となり、
一本のヲ(温かさを為す働き)を招きます。
一本のヲが生じても、アメ(雨)はまだ固まったユキ(雪)です。

この時期に行う「ウイナメ」は、
温かさの働きの一本生じた再来を祝って、
大宇宙の中心と季節のもたらす恵みを祭り、
そして、祖先を祭る行事です。

二代アマカミのトのミコトからの『コホシマツリ(九星)』に由来しています。
クロマメのヰヒ(黒豆おこわ)を食し、
身体に力を備えるようにします。


参考:よみがえる日本語Ⅱ(明治書院)
  :日本ヲシテ研究所「ミカサフミ」の大意
   http://woshite.com/page5.html




先日、志摩の南張のホツマツタヱ勉強会で、このお話をしたら、
なんと、南張では、この季節にクロササゲという黒豆でおこわを作っていたそうです!
今は黒ささげ(豆)を作っていないそうですが、「作ろう作ろう!」とおっしゃっていました!!
伊勢志摩の風習の中に、ホツマの教えが芳しく香っているようです(*^^*)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほつまことほぎ*12月

2015-12-17 14:15:43 | ほつまことほぎ勉強会のお知らせ
ほつまことほぎWS*12月


12月、グレゴリオ暦年の瀬!
今年もホツマツタヱを通してたくさんの気づき、、
ほんとうに奥深く素晴らしい日本語に感動しきりです。

超古代、縄文前期頃よりのこのクニの歴史。
神代の時代は上代、、数千年続いた縄文、弥生と呼ばれる、、
それは建国の祖、クニトコタチさまからのご先祖の時代。

ヤマトウタカタリ、、
ご縁をいただきました皆さま
どうもありがとうございました

来年もほつまことほぎ(言解ぎ言祝ぎ)、
うたい、かたり、まいります!
どうぞよろしくお願いします。






「ホツマツタヱ」ワークショップのお知らせ

ホツマツタヱは記紀原書!
壮大な哲学的宇宙観から日本建国の基本精神、
年中行事や慣わしのなれ初め、ヒトとしてのあり方など、、
記紀では読み取れない日本独自の思想が鮮明に描かれています。
一音一文字のヲシテ文字により、
五七調の美しいヤマトコトハの和歌で記されています。

ホツマツタヱのヤマトコトハ原文と
その現代語訳を解説を交えながらのホツマ語り。
初めての方もどうぞお気軽にご参加ください。


「ほつまことほぎワークショップ*12月」 

◆日時:12月17日 木曜18:30~
◆場所:ブーゲンビリア
三重県志摩市阿児町鵜方金谷2975-66 ☎0599-43-2711 
ベジタリアンカフェ+雑貨ブーゲンビリア 
http://bu-gen.petit.cc/pineapple1/ 
◆参加費:1500円(1drink付)
◆お問合:ブーゲンビリア0599-43-2711


◆日時:12月18日 金曜14:00~
◆場所:ブーゲンビリア
三重県志摩市阿児町鵜方金谷2975-66 ☎0599-43-2711 
ベジタリアンカフェ+雑貨ブーゲンビリア 
http://bu-gen.petit.cc/pineapple1/ 
◆参加費:1500円(1drink付)
◆お問合:ブーゲンビリア0599-43-2711


◆日時:12月23日 水曜(祝)14:00~ 
【場所】やおや3birds
三重県伊勢市大世古2-2-13 ☎0596-26-0575
しんみち商店街 
【参加費】1500円(1drink付)

◆シェアガイド:冨山喜子 
やまとうたかたり*日本式レイキティーチャー
ウタを通して大地と共鳴する喜びを体感!
言祝ぎ歌うジャンルを超えたウタカタリ。
【メール】yoshico1018@yahoo.co.jp
【ブログ】喜びの種☆ http://blog.goo.ne.jp/ten380445



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモツキ

2015-12-11 02:56:24 | こよみ

いよいよ本格的に冬来たる、、
グレゴリオ暦12月11日は
旧暦(和暦)十一月朔です。
冬至まで、もうまもなくです。

アマテルカミの時代のコヨミは太陽太陰暦。
フユイタル日は、旧暦十一月の満月としていたようです。
今年のシモツキ満月は、25日クリスマス🎄
クリスマスソングにアワウタをのせて
歌ってみてくださいね♪





ネのツキつゆも
しもばしら こがらしふけは
きばみおち ヒラギハツクサ
めはるなり かたちかぜもつ
ミモトカミ
          トシユキニナスコトノアヤより

シモツキ(ネ(北)の月・十一月)には、
地面に満ちた「メ(冷たさを為す働き)」が溢れてツユ(露)となり、
寒さで凍えてシモハシラ(霜柱)を登らせ立てます。
木枯らしの冷たい風が吹き、木々の葉は、黄ばみ落ちてゆきます。
その中で、ヒラキ(柊)は白い花を咲かせ、頼もしいものです。
ヒイラギをハツクサとして魔除けにするのは、
新年を迎えるしめ飾りに相応しいからです。



旬の食べ物は、、
だいこん・みずな・寒玉きゃべつ・はくさい・ゆりねなど♡

参考:よみがえる日本語Ⅱ(明治書院)
  :日本ヲシテ研究所「ミカサフミ」の大意
   http://woshite.com/page5.html




「ホツマツタヱ」ワークショップのお知らせ

ホツマツタヱは記紀原書!
壮大な哲学的宇宙観から日本建国の基本精神、
年中行事や慣わしのなれ初め、ヒトとしてのあり方など、、
記紀では読み取れない日本独自の思想が鮮明に描かれています。
一音一文字のヲシテ文字により、
五七調の美しいヤマトコトハの和歌で記されています。

ホツマツタヱのヤマトコトハ原文と
その現代語訳を解説を交えながらのホツマ語り。
初めての方もどうぞお気軽にご参加ください。


「ほつまことほぎワークショップ」 

◆日時:12月17日 木曜18:30~
◆場所:ブーゲンビリア
三重県志摩市阿児町鵜方金谷2975-66 ☎0599-43-2711 
ベジタリアンカフェ+雑貨ブーゲンビリア 
http://bu-gen.petit.cc/pineapple1/ 
◆参加費:1500円(1drink付)
◆お問合:ブーゲンビリア0599-43-2711


◆日時:12月18日 金曜14:00~
◆場所:ブーゲンビリア
三重県志摩市阿児町鵜方金谷2975-66 ☎0599-43-2711 
ベジタリアンカフェ+雑貨ブーゲンビリア 
http://bu-gen.petit.cc/pineapple1/ 
◆参加費:1500円(1drink付)
◆お問合:ブーゲンビリア0599-43-2711


◆日時:12月23日 水曜(祝)14:00~ 
【場所】やおや3birds
三重県伊勢市大世古2-2-13 ☎0596-26-0575
しんみち商店街 
【参加費】1500円(1drink付)

◆シェアガイド:冨山喜子 
やまとうたかたり*日本式レイキティーチャー
ウタを通して大地と共鳴する喜びを体感!
言祝ぎ歌うジャンルを超えたウタカタリ。
【メール】yoshico1018@yahoo.co.jp
【ブログ】喜びの種☆ http://blog.goo.ne.jp/ten380445



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする