行ってきました。今年もF1へ。
ただ、いい写真はいい一眼レフカメラを買った夫が撮って来たのでそちらで見てもらうことにして、
私のブログにはF1マシンの写真は無し!
キッパリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
え~と、4時からのF1の予選が始まる前のこれは、何かのレース。
分からん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/77a06687ed1600f006fb9df2c8e9dc91.jpg)
予選のこの日は観客も少なく、そのためか観客の欧米人率が非常に高い。
すると見る見るうちに空が暗くなってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/7ca855718f22da9f5d88892efa712769.jpg)
思い出します。去年のF1観戦は大変でした。
スコールで、座っていた後方の側溝が決壊して水がどうどう流れてくるわ、
2人とも全身毒虫(多分チャドクガ)にやられるわ・・・
ここのところ毎日午後にスコールが来ていたので、これはまた降るかなぁと思いましたが、
そんなに降らずに雨雲は去りました。良かった良かった。
・・・と思っていたら夫の会社近辺ではヒョウが降ったそうです。
まぁ、サーキット近辺をそれてくれて良かったです。
運営も年々良くなっていて、今年は警察の頑張りがあったのか
交通整理が非常にスムースで快適になっていました。
レース終了後に去年・一昨年とは違って右折して出られるようになっていたのが大正解だと思います。
去年までは左折オンリーで無駄に空港近辺まで走らされてからロータリーでUターンしなくてはなりませんでしたから。
10kmは違うんじゃないですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ab/0220463b01acf3a8463bd7e15dbf4277.jpg)
以上、まったくF1情報のないF1のブログでした。
これだからオバサンは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)