今日の話題もお持ち帰りランチ話~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
お持ち帰りしたい時はマレー語でブンクス(bungkus)、中国語でターパオ(打包)、マレーシアの英語(イギリス式)のテイクアウェイ(take away)、この3つのうちのどれでも分かってもらえます。
日本で使う「テイクアウト」はアメリカ式英語なので分かってもらえません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
まぁ今は店内飲食は禁止なので何も言わなくてもお持ち帰りですが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
さて、アイリッシュサンドイッチのオブライエンズで夫が買ってきてくれたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7a/7f08a22d0f1f889832d3467c5b8e90d6.jpg?1623916571)
ツナとゆで卵のサンドイッチと、サーモンとクリームチーズのサンドイッチと言っていたような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/e9b6a40318d339a5cef02b70e8c43a81.jpg?1623916740)
半分ずつシェア。
ここ、お店で食べる時はもう少し食べやすいように小さく切ってお皿に並べてあって、ポテトチップスも添えてあって、混んでる事はめったになくてゆっくり出来るので、持ち帰りにするとちょっとコスパが悪い気がしてしまう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
けれどデリバリーでたくさん注文を受けているようで、出来上がるまでに結構時間がかかったって言ってました。
また店内でゆっくり食べたいものです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)