昨日はSS15までセランゴール州のタダバスSJ01に乗って行きました。


少し良くなったかと思って出掛けたけれど、今日はやっぱり足が痛かった。

だいたいイーミーでかた焼きそばにしますが、イーミーが無かったので揚げビーフンにしました。
SJ01はUSJ7駅を起点として、SS19やSS15駅、スバンジャヤ駅、USJタイパンなどを循環する無料のバスで、コンドのすぐ前にもバス停があるのでとても便利に使っていました。
それが去年の年末に、1月からマレーシア国民だけはそのまま無料だけど外国人からは料金を取ることにすると発表され、もう乗れないと泣いていました。

いや、1リンギくらい払えるけどさ。

それが徴収方法が決まらないとかなんとかグダグダしているうちにコロナ閉鎖が起こり、昨日4ヶ月ぶりに乗ったらまだ無料でした。
このままうやむやでお願いします。

バスの乗車は熱こそ計られませんでしたが、乗車人数は46人までという掲示があり、座席は1人おきに座るようにバツ印が貼られていて、やはり以前よりはだいぶ空いていました。
帰りなんて丁度中途半端な時間だったせいか乗客は私1人だった。(´・ω・`)


少し良くなったかと思って出掛けたけれど、今日はやっぱり足が痛かった。
まだ良くならないなぁ、なかなか良くならないなぁ。。゚(゚´Д`゚)゚。
あ、コナコナさんに聞かれた海老の使い道はこれでした。
揚げビーフンの海老入り野菜あんかけ。

だいたいイーミーでかた焼きそばにしますが、イーミーが無かったので揚げビーフンにしました。
ビーフンを揚げる時は揚げ油の温度が決め手。高温でパッと揚げないと膨らみません。
右側は海老を使う時にはコンビで出てくる、海老の頭と殻でダシを取ったトムヤムスープ。
本日はエノキとトマトとオクラ入りで、味付けはクノールのトムヤムキューブです。

じゃ!

いいね!
いつも豚肉を入れるあんかけですが、海老を入れると華やかになりますね。
揚げ物って簡単なので思考停止すると天ぷらになってしまうので太ります。(T_T)