マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

ワットレムポーの金色の大きな涅槃仏 @ハジャイ旅行

2019-09-28 23:37:00 | タイ
昨日は大きなガネーシャ像のある仏教寺院を紹介しましたが、今日はその翌日に行った大きな金色の涅槃仏のある仏教寺院の紹介です。


寺院名はワットレムポー Wat laem pho
ソンクラー湖の中にあるコーヨー Ko Yoという島にあります。(橋でつながっている)

確か金色の大きな涅槃仏は別の場所でも見たと思うんですが、バンコクだったかアユタヤだったか・・・書いたっけ?
こうやってブログに書く事は自分の為なんだとつくづく思う。
書いておかないとどんどん忘れてしまう。😥
バンコクとアユタヤのことをあまり書かずに月日が過ぎてしまったのが今となっては悔やまれる。😖

さてさて。
ここは涅槃仏が有名ですが、この仏像の立ち姿がとても良いと思った。


ここは広くて公園のようになっていて、小さなお店が幾つか並び、



その前を歩いて行くとソンクラー湖に出ました。
ちょうど道具を持った漁師さんが船に乗り込み、漕ぎ出して行きました。



とても暑いのでココナツアイスを食べました。

ココナツで出来た器の中に、ココナツの果肉と、なんとココナツミルクで炊いたもち米と、ピーナッツとコーンが入り、その上に丸くすくったココナツアイスが3個乗り、チョコレートがかかります。
書いたのを読むと「なんだそりゃ?」と思いそうですが、もち米もピーナッツもコーンも必須!くらい美味しかった。🤗

やっとタイっぽい観光をしましたね。


バスはこの後ソンクラーの有名なビーチに向かいます。🤗





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガネーシャ寺とパンダいっぱい公園 ... | トップ | ソンクラー サミラビーチはビーチと言っても ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomao420)
2019-09-29 11:25:54
寝仏もきらきら!タイらしい
ココナッツアイスはどんなお味か興味津々
ジュースしか飲んだことないで~す
返信する
Unknown (tennjousenn)
2019-09-30 12:19:41
ココナッツアイスは、ここのはさっぱりとしたシャーベットのようで暑い中で食べるには最高でした。
こってりした濃厚なココナッツアイスというのもあって、好き好きですがそっちは私は苦手です・・・
返信する