昨日は(朝に私が帰宅した時点で帰で)、朝からものすごい暴風雨で
カサなどとても役に立たないし、むしろ風に煽られて危険そうだったので
朝の、さっちゃんが通っている施設の送迎バスへのお見送りは
雨に濡れるのを承知で、カサを持たずに家を出ました。
さっちゃんは、ベンチコートに毛糸の帽子、そして長靴。
私は、ウインドブレーカーの上着に長靴。
家のそばの木々が強風に揺れ、笹薮が大きく波を打っています。
例え、カサを持っていたとしても
どの方向に向けてカサをさしても、雨を防げる様な状態ではありません。
しかも、悪天候のせいか、バスは遅れに遅れています。
私は、近くにある建物の壁際にさっちゃんを立たせ
私の身体でさっちゃんを覆うように立ちました。
それでも、雨はあちこちから打ちつけてさっちゃんの顔を濡らし
さっちゃんは、風が強く吹きつける度に、きゅっと顔を引き締めます。
私の頭の中に、前に観た映画の一場面が思い浮かびました。
そう言えば、南極で暮らす皇帝ペンギンの群れたちは
ブリザードから、小さな子供たちを守るために
大人たちが身体でバリケードを作るんだったっけ。
身体中雪まみれになりながら、子供たちを守る大人ペンギン。
なんとしても子供たちを守ろうとする姿に、とても感動したっけ。
私は、身体を少し丸くして、さっちゃんに覆い被さるようにして
出来るだけ、さっちゃんが雨に当たらないようにしました。
私の顔が、さっちゃんの顔に少し近付くと
さっちゃんは、私のほっぺたにちゅっとして、にっこり笑いました。
ごうごうと吹き付ける風と激しい雨の中、べちゃべちゃの顔で、にっこり。
かっ…
かわいい…。
思わず私は、ふっと笑ってしまいました。
私の髪も顔もジーンズも、既にぐっしょり。
ウインドブレーカーにも雨が染み込み初めているのが分かります。
でも、そんなのどうでもいいや。
こんな素敵な気持ちになれたから、いいや。
送迎バスは、15分遅れで到着し(遅いよ!)
まるで、何処かで泳いできたような姿の私に
運転手さんと同乗していた職員さんは、ビックリした顔をしていました。
でも、もしかしたら、ビックリ顔の理由は
私が、ずぶ濡れになりながらも、にこにことご機嫌だったせいかもしれません。
実は、木曜日に知り合いと飲み会をしてから
なんだかずっとしんどかったんですよ。
悪口も愚痴も、その原因となる人を知っているだけに、聞いていて辛い。
その人のことを、私が好きか嫌いかという問題ではなく
笑えない話題で数時間過ごすというのは、私には相当しんどい。
かしこくて上手な人なら、そういう話題はさらりと聞き逃すのでしょうが
そうではない私は、いちいちまともに聞いてしまうので
最終的には、胃が痛くなってしまったほどです。
風邪で体調が良くなかったせいもあり、その状態は週末まで続き
楽しみにしていたミロンガにも行けなくなってしまったのです。
それが、月曜日の結婚式と、不思議な集会に参加したお陰で快復し
暴風雨の中の、さっちゃんのちゅっと笑顔で癒され
昨日のソフトエアロビでは、参加者が少なかったことをいいことに
先生にお願いして、最後のストレッチにはヨガをたっぷり取り入れてもらい
今日は、さっちゃんやKちゃんとプールで戯れ
やっと通常モードに戻りました。
私は、自分を囲む人たちに恵まれているなあと
今日、改めて痛感しました。
で、元気になったので、明日はKちゃんと「駅前食い倒れ計画パートⅡ」に挑戦だ!
これで、痩せるわけがないだろう。
カサなどとても役に立たないし、むしろ風に煽られて危険そうだったので
朝の、さっちゃんが通っている施設の送迎バスへのお見送りは
雨に濡れるのを承知で、カサを持たずに家を出ました。
さっちゃんは、ベンチコートに毛糸の帽子、そして長靴。
私は、ウインドブレーカーの上着に長靴。
家のそばの木々が強風に揺れ、笹薮が大きく波を打っています。
例え、カサを持っていたとしても
どの方向に向けてカサをさしても、雨を防げる様な状態ではありません。
しかも、悪天候のせいか、バスは遅れに遅れています。
私は、近くにある建物の壁際にさっちゃんを立たせ
私の身体でさっちゃんを覆うように立ちました。
それでも、雨はあちこちから打ちつけてさっちゃんの顔を濡らし
さっちゃんは、風が強く吹きつける度に、きゅっと顔を引き締めます。
私の頭の中に、前に観た映画の一場面が思い浮かびました。
そう言えば、南極で暮らす皇帝ペンギンの群れたちは
ブリザードから、小さな子供たちを守るために
大人たちが身体でバリケードを作るんだったっけ。
身体中雪まみれになりながら、子供たちを守る大人ペンギン。
なんとしても子供たちを守ろうとする姿に、とても感動したっけ。
私は、身体を少し丸くして、さっちゃんに覆い被さるようにして
出来るだけ、さっちゃんが雨に当たらないようにしました。
私の顔が、さっちゃんの顔に少し近付くと
さっちゃんは、私のほっぺたにちゅっとして、にっこり笑いました。
ごうごうと吹き付ける風と激しい雨の中、べちゃべちゃの顔で、にっこり。
かっ…
かわいい…。
思わず私は、ふっと笑ってしまいました。
私の髪も顔もジーンズも、既にぐっしょり。
ウインドブレーカーにも雨が染み込み初めているのが分かります。
でも、そんなのどうでもいいや。
こんな素敵な気持ちになれたから、いいや。
送迎バスは、15分遅れで到着し(遅いよ!)
まるで、何処かで泳いできたような姿の私に
運転手さんと同乗していた職員さんは、ビックリした顔をしていました。
でも、もしかしたら、ビックリ顔の理由は
私が、ずぶ濡れになりながらも、にこにことご機嫌だったせいかもしれません。
実は、木曜日に知り合いと飲み会をしてから
なんだかずっとしんどかったんですよ。
悪口も愚痴も、その原因となる人を知っているだけに、聞いていて辛い。
その人のことを、私が好きか嫌いかという問題ではなく
笑えない話題で数時間過ごすというのは、私には相当しんどい。
かしこくて上手な人なら、そういう話題はさらりと聞き逃すのでしょうが
そうではない私は、いちいちまともに聞いてしまうので
最終的には、胃が痛くなってしまったほどです。
風邪で体調が良くなかったせいもあり、その状態は週末まで続き
楽しみにしていたミロンガにも行けなくなってしまったのです。
それが、月曜日の結婚式と、不思議な集会に参加したお陰で快復し
暴風雨の中の、さっちゃんのちゅっと笑顔で癒され
昨日のソフトエアロビでは、参加者が少なかったことをいいことに
先生にお願いして、最後のストレッチにはヨガをたっぷり取り入れてもらい
今日は、さっちゃんやKちゃんとプールで戯れ
やっと通常モードに戻りました。
私は、自分を囲む人たちに恵まれているなあと
今日、改めて痛感しました。
で、元気になったので、明日はKちゃんと「駅前食い倒れ計画パートⅡ」に挑戦だ!
これで、痩せるわけがないだろう。