文化センターの署名活動しているとまず聞かれる1番はどこに造るのか?2番目に反対意見は維持費の問題で反対。反対した人はどう説得しても反対。文化センターの理解が出来ない。本当なら先日配布の広報で漫画でも使い建設費の95%は国の負担であとの5%は20年のローンの支払いと、維持費は年間約3億(私の憶測)それは今の古河市の予算520億の公債比率において払えるとの行政のやる気があるのならしっかり勉強して、はなももプラザで公開討論会を開くのが良い。一般に市民はただ維持費が掛かると判断して反対している。針谷市長も「市長と語る会」で市民の声を聞いたはずなのに。
どうも政治家になってしまい善処します、検討します、で済ますつもり?
どうも政治家になってしまい善処します、検討します、で済ますつもり?