京都は寒いといわれているが東北に比べると、雪が積もらないし歩くにはちょうどいい。
御所で、王朝の時代を想像しながら案内者について歩く。
紫宸殿の背部にあって御常御殿が建てられるまで、天皇の日常の場であった。入母屋檜皮茸の入母屋造り内部は間仕切りが
多い。今我々が想像するほど寒くなかったそうだ。殿上人はここで奉仕した。見えないが奥には御湯殿上、御手水間、朝がれい間
がある。
御池庭
小御所
御学門所