モノトーンでのときめき

ときめかなくなって久しいことに気づいた私は、ときめきの探検を始める。

ルッコラ、又はロケットの花

2009-05-28 07:18:23 | その他のハーブ
(写真)ルッコラの花


イタリア料理とともに普及したルッコラ(Rucola)。英名ではロケット(Rocket)或いはガーデンロケット、サラダロケットとも呼ばれる。

原産地は地中海沿岸地帯で、オリーブと一緒の地域で野原・オリーブ畑の下草として自生していた。このルッコラは、古代ギリシャ・ローマ時代から利用されたハーブで、この頃は属名となっているエルーカ(Eruca)と呼ばれ、スープに入れたり、生野菜として食していたという。

ロケットという呼び方は、1900年代の初期からであり、その後にガーデンロケット、そしてサラダロケットが使われるようになった。

ビタミンCが豊富で消化を促進するので、サラダや肉料理のツケあわせとして使われたり、ピザのトッピングとしても使われている。ゴマの風味とピリッとした辛味がメインを引き立てる。

栽培は、日当たりが良く水はけがよい肥料分が多い土壌で栽培するといたって簡単に育てることが出来る。
ルッコラの花は、アブラナ科に共通の花びらが4枚で十字型のクリーム色の花が咲く。花弁には紫色の脈が入っていて中央は黄みがかっている。

花が咲くと葉は硬くなり美味しくなくなるので、サラダ派は花穂を摘み取るのが良いようだが、来年のタネをとるために少しは残しておきたい。比較的容易にタネが取れ、こぼれダネでも芽が出るようなのでサラダコンテナでの寄せ植えに適した一品でもある。


ミズリー植物園のデータベースを見ていて面白いことに気づいた。
ルッコラは、地中海性気候で自生する植物なので、中南米・メキシコなどにもこの気候地帯がある。
1700年代後半から北米、メキシコなどにプラントハンターが目を向けるようになり探検をするようになった。チェリーセージの一種「サルビア・グレッギー」を発見採取したグレッグ(Josiah.Gregg 1806-1850)、「サルビア・ミクロフィラ」「サルビア・ムエレリ」「ジャーマンダーセージ」を発見採取したパリー(Charles Christopher Parry 1823-1890)達もこの「ルッコラ」を採取していた。
グレッグは、1848年にメキシコ・Coahuilaで、パリーは1878年に同じメキシコのSan Luis Potosíでルッコラの亜種を採取していた。

(写真)ルッコラの葉と花
        

ルッコラ、又はロケット
・アブラナ科キバナスズシロ属の耐寒性は普通の一年草。
・学名は、Eruca vesicaria (L.) Cav. subsp. sativa (Mill.) Thell.
・イタリア語ではルッコラ(Rucola)、英語でロケット(Rocket)ガーデンロケット(Garden Rocket)サラダロケット(Salad Rocket)とも呼ばれる。和名はキバナスズシロ。
・原産地は、地中海沿岸地帯から西アジア。野原、オリーブ畑、石の多い丘陵地などに自生。
・草丈50-100㎝、タネをまいてから50日目から収穫できる。
・葉にはビタミンCが多く含まれ、ゴマの風味と辛味がありイタリア料理などのサラダに利用される。サラダなどに利用する場合は、花が咲くと葉が硬くなり株も老化するので花を摘み取るとよい。
・開花期は秋まきが4-5月、春巻きが6-7月。花はクリーム色でアブラナ科に特有の花びらが4枚で十字型をしている。花弁には紫色の脈が入っていて中央は黄みがかっている
・耐暑性は強いので日当たりと水はけのよい土壌で育てる。
・タネを取るのは茶色に熟した秋に収穫する。
・タネをまく時期は、春まきが3-6月、秋まきが9-10月。

命名者
1.Cavanilles, Antonio José(Joseph) (1745-1804)
カヴァニレスは、18世紀のスペインの著名な植物学者、1801年からはマドリッド王立植物園の園長で、メキシコ原産のダリアを1791年にヨーロッパで初めて開花させたことでも知られている。また、ジャーマンダーセージ、メキシカンブッシュセージの命名者でもある。
2.Miller, Philip (1691-1771)
ミラーは、スコットランドチェルシーガーデンの主任ガーデナーで、「The Gardener's Dictionary"」(1731)は、植物学者・ガーデナーにとって18世紀の優れた著作であり、アンドレー・ミッショーも1785年に北アメリカの探検に出かけるときにこの本を持っていった。
3.Thellung, Albert (1881-1928) スイスの植物学者

<参考>ルッコラを使った簡単なフランス料理
「サーモンのムニエルとケッパーソースきのこ添え」

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« オリーブ(Olive)の花 と前... | トップ | マルバストルム(Malvastrum... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
isabellaさん (tetsuo)
2009-05-31 14:44:09
ルッコラを使ったサラダでも作ろうかと思いましたが、収穫するとなくなるので、タネを取るようにしちうかと思っています。
サラダコンテナなど栽培してみてはいかがですか?
返信する
Unknown (isabella)
2009-05-30 19:57:45
ルッコラがご自宅で花が咲き食用にもなる。毎度のことながら羨ましいです。ルッコラなくしてイタリアンというなかれ位ルッコラはこの20年間流行ですね。このゴマの風味がなんともよいです。
返信する
花ひとひらさん (tetsuo)
2009-05-29 09:02:06
大根の花に似ているのはピンポン!です。
ガーデンロケット、サラダロケットと呼ばれるようになったのが、ロケットはハナダイコンをさしているので紛らわしいので区別するようになったようです。もともとダイコンに近いワケです。
返信する
大根の花に似てますね (花ひとひら)
2009-05-28 23:54:38
クレソンとは又違うのですね。こちらでは水辺でクレソンが摘めます
返信する

コメントを投稿

その他のハーブ」カテゴリの最新記事