先週まで雨が多くお日様を待ち望んでいたのに
毎日暑い暑いと文句を言ってしまうわがまま管理☆中野です。
さて今回は不動産賃貸用語③ローマ字偏です。
共有部分(お部屋以外の廊下や階段等をさします)
たちをご紹介しましょう♪
EV:エレベーターの略
MB:メーターボックス(水道メーターなどが入っているスペースのこと)
たまにメールボックス:集合ポストを指す場合もあります。
エントランス:建物の入り口
アルコーブ:お部屋の玄関前のスペースでフェンスなどで区切られている場合が
多いです。ポーチと称する場合もあります。
専有部分(室内)の紹介し忘れてしまった用語もお知らせします(^^;
CF:クッションフロア これはフローリングではなくビニール製の床材をさします。
GK:ゴールキーパー!ではありません(*^_^*)ガスキッチンの略でした。
W:ウォッシングマシン=洗濯機置きのスペースのこと
さて、皆様はいくつわかりましたか?
どんな玉も打ち返せるよう?いやどんな質問もお答えできるように
日々精進してまいります!!
明日は引き続き不動産用語についてご紹介してまいります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます