トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

女の美学:其の参「香り」

2015年12月11日 | 中野

 

沢山の柔軟剤が巷に出回っている昨今ですが、皆さんどんな香りがお好きでしょうか?

 

香りってふと昔の記憶が呼び覚まされることってないですか? 

時には切なくなんだかセンチメンタルな気持ちになったりします。

香りは音楽の様にでティールを言葉で説明することがとても難しいものです。

思い出しづらいがゆえにその記憶に直接結びついている感情がダイレクトに浮かんでくるらしい・・・

又、良い香りを嗅ぐとリラックスできたりします

 

香りは脳の視床下部へ働きかけ自律神経、免疫、ホルモンのバランスを整えストレスを軽減する効果もあると言われています。

 

良い香りを利用して恋愛初期のドキドキ感を持続できるかも! 

好きな人や恋人と会うとき、いつも同じ香りをつけていくと・・・

相手はその香りを嗅ぐたびにあなたを思い出すようになる筈(*´∀`*)

香りは自分を印象付けるツールにもなりますね。

 

色っぽい気持ちにさせるならイランイランがおすすめ!

 

インドネシアでは新婚さんのベッドにイランイランの花を散らしておくという風習があるほど!

なんてロマンチック(☆∀☆)なんでしょう♪

 香りは、まったりと甘く少しエキゾチックで人によっては好き嫌いが分かれます。

 

アンケートしたわけではありませんが、男性の好きな香りでポピュラーなものは、

やはり清潔感のある石鹸やシャンプー、ボディミルクの香りではないでしょうか?

 赤ちゃんから使える香りジバンシーの

「プチサンボン」などいかが?甘く優しい香りです♪

 

若い女性なら甘いシャボンの香り「グロウバイジェイロー」がオススメ!!

トップノートは白バラ、純粋で清潔な香りです

こちらは、メンズですがユニセックスで使えそうなのは

ブルガリの「プールオム」でしょうか?

 

クロエのオードパルファムも定番ですがおすすめです。

ただどんな香りでもつけすぎると悪臭になってしまうので、ふんわり香る程度に(*´∀*)が鉄則!

香りの強い香水は、膝の裏や胸の間などにほんの少しつけておくと血流によって温められほのかに香りますよ

 

まあ私ぐらいの年になると男性アピールより、

単純に自分の好きな香りをシーンに応じて使いわけできるくらい上級者・・・

になりたいものです(笑)

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm


お歳暮!!

2015年12月10日 | 長浦

昨日は立川に普段お世話になっている方への

お歳暮を買いに来ました。

ちょっと遅かったのか?

品数が非常に少ないようにも思えましたが?

それか平日だったので人も少なく品物を置いていなかったのか?

無事に買い物を追えおえコーヒーを飲みにケーキ屋へ、

ちょっと室内が暑かったのでテラス席へ。

外との温度が激しすぎて外は寒かった・・・

いつもはアイスコーヒーなのですがさすがに今回はホットで!!

ホットなのにすぐに冷めてちょうどの温度へ!!

あまりにも寒そうに見えたのか店員さんがハロゲンを持ってきてくれました。

 

気が利くな、ありがとう・・・・

 

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm

 


いただきます((*´゜艸゜`*))

2015年12月10日 | 中野

年末、友人知人から沢山の美味しいものが続々と届いていますヽ(´▽`)/

まずは北海道からたらばがに~ヽ(*´∀`)ノ

早速カニ鍋にして頂きました。

くれたのは何故か熊本の友人、お母様との年末旅行のお土産です。

あー会いたか~

 

そして、1kg入り切り餅っ

これで安心してお正月が迎えられます!!

うふふふふっこれは既にお雑煮にして毎朝頂いちゃっていますヽ(*´∀`)ノ

餅を食べてもち肌ー(喜びのあまり意味不明)

 

釣り人弊社店長から鯛、鰹、いなだ

勿論天然物一本釣りっ!!

下世話な話ですが、デパートにならんでいたらさて一体おいくらになるのでしょうか?

よっ店長太っ腹(*´∀`*)ノ。+゜*。

鯛は、ゴマ醤油誰に漬け込んで鯛茶漬けに

いなだは、昆布酢〆にして大葉やネギなどと一緒に

鰹はなぜか鯖と間違えて塩焼きにしちゃいました(´;ω;`)でも美味しかった~

 

皆様ごちそうさまでした((*´゜艸゜`*))

 

 http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm

 

 


パン

2015年12月09日 | 芳賀

パンをお土産にもらいました。

どこのか分かりますね?

 

 

東京ディズニーランド内のパン屋さんです!

左がメロンパン、右の骨がチョコレートパン、右上がパウンドケーキです。

形がこってますね。

おもしろいですね。

もう10年位はディズニーランドに行ってません、、。

ディズニーシーの方が好きです。

たまには行きたいですね。

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp


ローズさん✿タイムスリップインYOKOHAMA Vol.2

2015年12月09日 | 中野

ディープな幻のヨコハマ特集第二弾です。

桜木町の野毛(のげ)でアルバイトしていた10代の私

その当時、桜木町から黄金町、福富町に抜ける道はかなりのデンジャラスゾーンで

ちょっと裏通りに入ると真っ赤な口紅を塗った言葉の通じない女性が立っていたり、

飲んだくれて寝ている謎のおじさんがいたり、メリーさんと呼ばれる謎の白塗りのおばあさんがひっそり佇んてきてびっくり(°д°)したものでした。

その昔のドラマ 濱マイクシリーズでその片鱗を感じることができます。

10代の私が当時自分の背中よりよく知ってる野毛で入り浸っていたのは、オーシャンバー「バラ荘」

当時カウンターにいらしたのは、私たちが勝手にローズさんと呼んでいた年配の女性

ショットバーでもオーセンテックバーでもなく、オーシャンバー!

フードは半熟卵とピーナッツのみ!

近くのビリヤードやさんで、しゃきしゃきのおやじたちに勝負を挑み、毎度の事ながら負けて

よくバラ荘で一杯おごらされたものでした( ^^)/▽▽\(^^ )

 

小柄で華奢なローズさんは、無口だけど温かみのある人で、酔っ払いすぎたお客が入ってくると

「お前に飲ませる酒はないよっ!帰りなっヽ(`Д´)ノ」って啖呵をきって追い出してたっけ

女の子一人でも安心して飲める大切なお店でした。(あ!10代だから私はノンアルコールでしたよ勿論!)

横浜の歴史や、大人の飲み方、恋の忘れ方など大切なことをたくさん教えてもらったお店です。

 

2006年(平成8年)に一度閉店し、旧バラ荘として復活、そのあと現在は「元バラ荘」と

看板が出ており、今は男性のオーナーが中に入っています。

野毛は知る人ぞ知るゲイの街ですが、店名と関係なくノンケさんだそうです(||゜∀゜)/

今は、ライブやギャラリーとしても使えるらしい!

あのカウンターで又飲みたいなあ 

そして今の若い子達に昔のヨコハマの話をしてウザがられたいっ()

 

 わが青春の街、ヨコハマ野毛、雑多で、清濁併せ呑む、勢いのある懐の深い街です。

もっと紹介したいお店があるのですが、それは又次回~


http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm


わがふるさとへ・・・・

2015年12月08日 | 長浦

やっと完了しましたよ!

昨日は自宅でふるさと納税の申請を一気にやりました。

みなさんやってますか?

ちゃんとやったほうが良いですよ。

と言いますかいろんな事に関心を持たないと間違いなく税金を多く払う事になります。


  「ふるさと納税がちょっとしかない」「めんどくさい」って人も会社にはいますが、

俺が変わりにしたいくらいですよ。

もっともっと勉強していかに少なく税金を押さえる事ができるか、今のうちですよ。

一度きりの人生なんです。

せこせこ生きないでどかーんと行きましょうよ!!

俺はBIGになる!!

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm

 


女の美学:其ノ二「笑顔」

2015年12月08日 | 中野

幼少のみぎり、じいちゃんの膝で何度も言われた言葉それは

「お前はブサイクなんだから笑ってろ」

女は愛嬌、男は度胸!ともうしますが、笑ってると女ぶりも2割は上がると

今も信じています。

嬉しい時に笑うのは当たり前、普段から口角を上げる事を意識しています。

 

なんと!笑うことで美と健康も手に入れることができるらしい(°0°)!!

笑いの健康効果は、ストレス解消にリラックス、免疫力アップ

血糖値や血圧をさげるなどがありますが、私はそこに人間関係を円滑にするを入れてみたい!

よく笑うとシワ増えるなんていいますが、笑いじわって素敵じゃありませんか?

眉間に皺のある女とわらいじわのある女さてどっちが良い?

え?若くて笑ってる女性が良い?ヽ(`Д´)ノ人は皆等しく歳をとるもんなのよ~

 

いかんいかん怒ってはシワが増える・・・(^_^;)

 

さて、話は笑いの健康効果に戻りますが

笑うことで酸素摂取量が増えて血の巡りが良くなります

表情筋を鍛えるとシワやたるみ、くすみ予防にもなります。

調べていくとなんと笑いはダイエットにもつながるらしい!

笑うと横隔膜が上下し腹筋を使います。

微笑みではなく腹から笑うことが大切みたいです。

 

なになに?楽しいこともないのに笑えない?

いいのです楽しいことがないからこそ、微笑んだり嘘でもいいから笑ってみる

すると場も和み、気持ちが楽になることもありますよ。

下を向いて仏頂面をしていて良いことがあるはずもありません。

時間もお金もかからない幸せを呼び寄せる方法

それは笑うこと!!

笑う門には福きたるっていうでしょ(´∀`)


さあ笑ってキャンディー♪

 

森田健作も坂本九も涙にさよならしているよ!

 

   http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm


マンション

2015年12月07日 | 栗澤

みなさんこんばんは栗澤です。

 

ご存知かもしれませんがこのブログは不動産屋に勤める人間達のブログです。

恐ろしいほど不動産とは別の話ばかりですが(笑)

仕事柄マンション画像や内見で見ているせいか

よっぽどじゃないと良いマンションだな~とは思わなくなりました

(中には購入も賃貸も出来ない価格のマンションもありますが)

個人的には、タワーよりも低層のマンションが好きです!!

ふと先日ネットを見ていると格好いいな~と思わせるマンション

(外観、仕様、立地全てにおいて)

それがコレです!!

京都の御所と鴨川の間に出来る

ザ・パークハウス京都鴨川御所東

三菱地所レジデンスの建物です。

一見地味に見えますが・・・

それは京都の住環境に配慮した色使いなんでしょうね

するとさっきネットを見ていたら鴨川を向いた東側の3LDK(280㎡)が

なんとビックリ7億4900万円で即日完売!!(笑)

ちなみに第一期26戸即日完売!!

(値付けをした担当者は怒られたことでしょう・・・。)

ちなみにバルコニーだけで30㎡ですので

広めの1Kなみです!!

お金持っている人は持っているんでしょうね!!

 

ちなみに、このマンションも好きですね!!

パークマンション赤坂霞町

三井不動産の最高級分譲マンション”パークマンション”シリーズですからね。

買えない事も借りる事も出来ない事はわかっていますが

一度案内してみたいものです。

 

 

 


ミニジープ

2015年12月07日 | 芳賀

名古屋市名東区の電子部品メーカー「JAPTEC」が排気量49ccのジープ型の

小型四輪車「ビッグフォース」を5月から販売しているそうです。

普通免許を持ち、車を市区町村役場でミニカー登録すれば、

大人1人が乗って公道での走行も可能とのこと。

価格は税別29万8千円で、約80台を販売したそうです。

 

 

本当にミニですね。

乗り心地はどうなのでしょうか?

雨の日は乗らないほうがいいですね。

バイク用のエンジンを使用し、中国で組み立てているそうです。

プラモデルっぽいですね。

 

 

 

http://www.th-shinjuku.co.jp

 

 

 

 


へぇ~

2015年12月07日 | 長浦

昨日はM1がやってたんですね。

お笑いはお客さんの息子さんがやっているので最近少しは見るようになりました。

が、昨日は別の番組を見ていてテロップ?

で誰かが優勝したのを知りました。

名前が「トレンディエンジェル」 

  さいとうさん、たかしって人ですね。

結構前から出ていたような気もしましたが、実はまだまだだったんですね。

お客さんの息子もさんも早くTVに出れると良いですね。

ライブとかにはたまに行くのですが未だに、

わが子のようにこっちが緊張します。

  早く一人前になってバンバン稼いでね、

そして・・・

 

 

「はげらっちょ、ちぇけらっちょ」

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm