タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

2月15日(月)スワンでゴルフをしました。

2010年02月17日 | ゴルフ
2月15日(月)スタート9:44でスワンを予約しております。通常なら50分で行ける距離。
しかし、スタートが遅いので、スクンビットで平日の渋滞に巻き込まれる可能性があり、
7:30にスクンビットSoi20に着くように・・・しかし、中国の正月で休みの会社もあるようで・・・7時10分に到着しました。パッタイさん達には、ここまで、BTSで来て貰い・・・7時半過ぎに2台の車でスタート。ラマ4から高速に乗って、ラマ2、9号線へと
結局、約50分で到着・・・9時前でした。我々が一番手でした。

私が無料チケットを持っているので、受付の前で、全員10名が揃うまで、待ちました。

スタートは9:44でしたが、それよりも、若干遅れてスタートしました。
韓国人はプレー禁止のゴルフ場でした。でも、中国人はいました。

5名*5名のラウンドでしたが、その前が相当混んでおり、各茶店で待ってばかり・・・
この茶店は、寄れば、お絞りを必ず出してくれるのですが・・・使い過ぎて・・・
顔に塗った日焼け止めは・・・完全に落ちてしまいました。それに、ジュースや水を飲み過ぎて・・・

平日なのに・・・何故、こんなに混むのでしょう?

1週間前にアジア・ツアーが終わったばかり・・・
グリーンが異常に速い・堅かった・・・そのためか、グリーンが空かなく・・・混んだのでしょうか?結局4時に終わりました。連日の5時間半を超えるゴルフ。疲れました。

殆どのホールがピン手前です。しかし、私はアイアンが新しい精もあて正確度が悪く、
グリーンにオンすると、どこまでも行っちゃっています。コンクリートのように跳ねませんが・・・ラフに落として・・・乗せるようにしないと・・・そんなことが出来たホールは
1ホールもありませんでした。

また、キャディも新しい子が多く・・・聞いたら、経験の多い人が沢山辞めたようで・・・
私のキャディは1年の経験で、5人の中では一番上手いと・・・
ただ、ホール毎の説明が少し足らなく・・・見た目では、問題ないところでも、打った後で
その先に池があると・・・そんなホールが2ホールありました。

1番ホール365YではDRはそこそこ飛び、残り、140Y。これを7Iで打ったら、
真っすぐ飛ばず、グリーン右のラフへ・・・
そこから、SWでミスショットで足りないかなと思ったら、ころころ転がって、ピン上1mでパースタートでした。

2番の512Yの池超え、ここでも、DRはそこそこ真っすぐ飛び・・・5Iで160Yくらい飛び、残り、130Y。これを9Iで打ったら、大きくショートし、残り、30Y。
SWで寄せようと・・・しかし、転がる・・転がる・・・こんな早いグリーンは初めて。
ボギー。

3番ホールはコッタイさんがホールインワンをされたところ、140Yなので、7Iで
ボールは大きく右の木の方へ・・・木の後ろにあり、ピンを真っすぐ狙えず・・・それを
無理したら、トップして・・・グリーンを転々して、バンカーへ、バンカーから一発で出ず、+3でした。

それから、ダボ、ボギー、パー、ダボ、ボギーと、ここまで+10で来ました。

9番ホールはドライバーは真っすぐ飛ばず、170Yくらいでラフに食われていました。
まだ、川手前まで200Yあると言うので、5Iで打ったら、川手前5mもないくらい。
SWで20Yを打ったら、シャンクして、川の近くへ・・・まだ、残っていたので、
しかし、前に大きな岩があり、グリーンは狙えず、右のラフを狙ったのですが、
今度は池に・・・さらに、そこから、グリーンに打ったら、転がってピン上4mくらい。
下りの速いライン。軽く打ったのに、2mもオーバーして、さらに、返しも1mオーバー
これも入らず・・・+7も打って・・・トータル53

INに入って、パー、ボギー、ボギーと来ましたが、そこから、トリ、トリを連発して
ボギー、パー、ボギー、ボギーで18番前まで、またもや、+10でした。

18番は568Yのパー5.左に池があり、この池を嫌って、右の方を狙って・・・少し
右に行きすぎた感じでしたが・・・キャディは池まで届いていないと・・・何?池があるの?・・・ボールはなく・・・池に落ちていました。
池の淵から、7Wで200Yくらい打って、ハザードまで170Yあると言うので、
7Iで150Yを刻んだつもりが、170Yも飛んで、ハザードの手前でした。
そこから、SWでグリーンに乗せるも、転がって・・・7mくらいあり・・・
5オンしましたが、ここで、3パットで結局 49でトータル102。

アイアンの精度とアプローチが・・・パターも・・・

ここまで、グリーンが硬いと面白くないようにも感じてきました。スワンはこんなところではなかったはず!

リベンジ? 土日はG.F2100Bですから・・・行けません!

アイアンの修正、慣れを第一に、今週の土日にチャレンジします。
アイアンが使えないと判ると、7Wも生きちゃう。
何かが悪いと何かが良い・・・。

シャワーを浴びて、4:40にスワンを出て、エカマイのMKゴールドで昼食兼夕食を食べて、アパートに帰って、8時半に就寝しました。

去年も2月はスコアが悪かった・・・今年も・・・でも、巻き返しをしていきます。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする