タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

2月14日(日)カビンブリ・スポーツセンターでゴルフをしました。

2010年02月16日 | ゴルフ
2月14日(日)は朝、3時に目が醒め・・・5時半にアパートを出て・・・伊勢丹の前のホテルまで、パッタイさんとゴンちゃんをピックアップして・・・カビンブリに向かいました。
即、高速に乗ったのですが・・・どこで間違ったのか・・・ドンムアン空港に向かっていました。引き返すか、ドンムアンから行くか?考えていましたが、結局Uターンして・・・
20分のロスになりましたが・・・空は曇っており、今にも雨がと・・・

KBSCには結局8時に到着しました。そして、この日初めてBKKから参加されたヨシさん御夫婦は先に着かれておりました。

我々5名はOUTから、予約の時間に関係なく・・・適当にスタートしました。前も、後ろも誰も見えなかったので・・・女性3名、男性2名で全員が白から打ちました。

KBSCのバンカーは目玉になるので、注意と・・・説明して・・・・
1番ではドライバーは上手く当たり、残り、150Y、ここで、6Iで打ったら、右の
バンカーに一直線・・・
バンカーへ行ったら、ボールが見えません。キャディ曰く、そこの中にあると・・・
スプリンクラ―でバンカーは濡れていましたので、目玉ではなく、深くもぐっておりました。出る筈はないのですが・・・やはり、出ませんでした。

KBSCのバンカーに入れて行けないと十分に知っておりましたが・・・この新しアイアンは言うことを聞いてくれません。トリプルスタートでした。

アイアンが駄目ですから、いつも、封印している7Wを使うしかありません。

2番は587Yのロング、DRはテンプラ気味で・・・・ハザード超えまで170Yと言うので・・・刻むより
7Wで勝負しようと・・・200Yくらい飛んだのでしょう!
残り200Y、再度7Wで・・・グリーンにオンしましたが、相当奥・・・これを寄せて
パーでした。

3番でも、セカンドをバンカーに入れて・・・ボギー

4番はバンカーを嫌って、フェアウェイの左へ、残り140Yを7Iでグリーンにオンして
バンカーの直ぐ手前のラフへ。パターは寄らず、ここでも、ボギー。

5番のショートホールは6Iで打ったら、当たりが悪く、ハザードへ・・・乾季で水がなかったので、そこから、打ってグリーン手前、20Y。ここで、SWでオンしましたが、
パットが入らず、ダボ。

6番は543Yのロング、DRは追い風に乗って、240Yくらいへ、そこから、7Wで打つも、当たりが悪く、120Yくらい転がり、残り、180Y、再度7Wで打ち、グリーン横のバンカーに再度捕まりました。
SWで上手く出してパーでした。

7番387Yのミドル、DRはまたもや、テンプラ。セカンドは何を打っても届かない
距離です。7Wで200Yくらい飛んで、残り、70YをSWでピン傍に付けてパー。

ここまでは、我慢して来たのですが・・・8番の158Yのショート。
6Iで打ったら、どこに当たったのか、20Y先に・・・そこから、7Iで打ったら
グリーンをオーバーして・・・ハザードの縁に・・・このホールは受けになっており、
上からは難しい・・・転がって、ラフまで行きました。さらに、SWで打つも、転がらず
ショートし、ここで、+4を打っちゃいました。

9番では、DRで打つと、バンカーに丁度届く距離と説明して・・・右方向は届かないと
・・・しかし、ボールはさらに、右に行き、小さいバンカーに入り、そこから、出して、
5Iで打ったら、再度バンカーへ・・・どうにも、言うことを聞いてくれないアイアン。
結局トリプルでOUTは50でした。

途中でタイ人の3人組を先に行って貰い、我々のペースで進みました。5人打ちで、
距離も長いので、最終的には5時間半掛かりました。

パッタイさんとゴンちゃんは二人乗りのカートに乗って・・・我々3人は歩きながら
新婚さんのような御夫婦でした。奥さんは、レッスンプロから習っておられるせいか
綺麗なスイングで・・・DRが当たると、200Yは行きます。
アイアンも綺麗にヒットします。

ヨシさんも、ゴルフを始められて1年半とのことですが・・・綺麗なスイングで、
バンカーからのショットは非常に上手かったですね!

パッタイさんとゴンちゃんは・・・ブログで何か書いたらアカンデェーと言っていましたので・・・6700Yをあちこち、カートで走りまくっていましたね!
パッタイさんは教え上手なのでしょうね!

ヨシさんの奥さんに付かれた男性キャディは、KBSCで80台でラウンドしているようで、
細かく教えていました。

OUTより、INが難しいこのKBSC。グリーンもそこそこ早いし、バンカーの縁の
ラフは深いし、食われるので・・・
この日も、新しいアイアンは全く駄目・・・・

INは200Yの池超えが2カ所もあるところ・・・

先ずは、13番ホール。池超えまで206Yと記載、それに、向かい風・・・
DRで打ったらボールは低く・・・フェアウェイ手前で着水して・・・ポンポンと跳ねて
しかし、フェアウェイに届かず・・・ドロップエリアから、どこを狙うか???
ピンまで池超えで180Yとのこと。
一か八かで7Wで狙ったら、真っすぐ飛んで、グリーンに落ちて・・・ランが出て、グリーンオーバーのラフへ。下りの速いラインをパターで打ったら、届かず、ダボ。

15番では、386Yの左ドッグレック、DRは池の縁に・・・残り170Yの打ち上げ、7Wで打ったら左に反れて、池の一番奥へ・・・ここで、+3。

16番では、140Yのショートを7Iで・・・ここでも、チョロして・・・池手前に
PWで打つも、バンカーへ・・・ここでも、+3。

17番の540Yパー5、DRは低い弾道で・・・転がり、230Yくらい行きました。
その先にはハザードがあり、7Wで打ち、残り、70Yに付けました。
そこから、ピン上、7mくらいにつけ、INで初めてのパーでした。

18番は200Y池超えで・・・ここで、池超えした記憶はなかったようで・・・
右端を狙って・・・池を上手く超えました。5Iで刻んで・・・ボギーでした。
結局INは52でトータル102。 アイアンが全てのような感じでした。

ここのレストランで昼食?を食べて・・・ここから、パッタイさん出番です。
殆ど一人で喋っていました。話始めたら終わらない・・・皆、圧倒されるでしょうね!

4時にKBSCを出て、BKKへ・・・6時からエカマイのSOI1のシーフードレストランを予約していましたので・・・途中、チャチュンサオでマンゴーが売っていましたので
ここで、少し青いやつを買って・・・

6時過ぎに予定通り、到着しました。夕食だけ参加される方が、4名来て、7名で安いシーフードを食べて・・・それから、She2へ全員で行き・・・パッタイさんとゴンちゃんの
カラオケステージが始まりました。マイクを持たせると・・・生き返るこの二人。
ノリが違います。おとなしいゴンちゃんが・・・別人です。
11時にお開きにして・・・彼女らをホテルまで送って・・・・12時にアパートに戻って
バタンキューです。

長ーい一日が終わりました。疲れました。  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日(土)タノンでゴルフをしました。

2010年02月16日 | ゴルフ
前回タノンで午後ゴルフをしたとき、渋滞にハマり、1時間以上掛かりました。今回はそれを見込んで早く出ましたら、40分で到着・・・1時間以上も時間があり・・・アプローチの
練習をしました。でも・・・違う・・・距離が出ない・・・

参加者は6名となり、3名*3名でラウンドしましたが、前の韓国人が遅く・・・5時間掛かりました。

我々はOUTからスタートしました。1番は460Yのパー4です。
ドライバーはテンプラとなり、180Yくらいです。ここで、新しい5Iで打ったのですが
当たりが悪く、バンカーへ・・・バンカーからは出すだけでした。
まだ、残り200あったので、7Wを使ったら、チョロして・・・結局、+3のスタート
でした。

この日のドライバーはそこそこでした。買ったばかりのアイアンが、全く駄目です。
今までのSWなら、90-100Yと読めたのですが、新しいアイアンは60-70Y
しか飛びません。何回打ってもそうでした。

また、7-5Iは今までの打ち方では飛びませんでした。
ショートホールでは3ホールでチョロして・・・お陰で、オリンピックは払いっぱなし。
ベタピンも一回もなく・・・

アイアンは距離も合いませんし、左右にブレますし・・・タノンでしたので、池の回数が
少ないでしたが・・・
かと言って、古いアイアンを使う訳にも行きませんから・・・

どのくらいで馴染むのか・・・今週はアイアンの練習をメインに・・・・・早く馴染んでくれないと・・・ゴルフが面白くなくなります。

スコアはお金で買え? 何カ月後に成果でるやら・・・
スコアは47+47=94でした。タノンだからでしょう?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする