タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

タイのゴルフ場へ行きました。

2010年04月09日 | ゴルフ
この2年の間にタイのいろんなゴルフ場に行きました。メインはG.F1500B以下のところですが、時には、高い所も・・・・

バンコク、アユタヤ、パタヤエリア、ホアヒンエリアを含めますと、62か所のゴルフ場へ
行ったことになります。

タイ全土に166のコースがあると言われていますが(18ホールのコース)、まだ、100コースもあります。
私はタイのゴルフ場を制覇する気は毛頭ありません。
また、飛行機に乗ってまでゴルフをする気もありません。

このくらいで十分です。近々に新しいコースが3つ追加になり、65コースとなるでしょう。

私のお膝元のカビンブリにあるヒルサイトも行くチャンスがなくて行っていません。
一人で、ヒルサイトに行く気はありません。

今年は8月にフォアヒンに行きますので、まだ、多少増えるでしょうが・・・
カオヤイも日帰りで行けますので・・・75くらいまで到達するものと思います。

バンナーの高い所は行きませんが・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日(水)カスカータでゴルフをするでしょう!

2010年04月09日 | ゴルフ
今年の3月、4月は例年より凄く暑く感じます。例年ですと、スコールが来て温度が下がっていたと思います。今年はスコールが少ない。
連日40℃が続いております。 KBSCでゴルフしているタイ人も少なくなりました。

我々がゴルフをしていない時間にスコールが来る事を願います。

4月14日(水)はソンクラン期間の真っ只中の日です。普段は高くて行けないところを
ソンクランプロモーションで安くなっているところをメインに・・・でも、それでも、
高いのですが・・・・

この日は、カスカータを選びました。
BKKから1時間弱で到着するところです。普通なら、50分も掛からないんですが・・・
高速を降りてから対面通行のところで工事をしているので・・・多少時間がかかります。

でも、朝早いから・・・工事していないかも・・・

私は過去2回、カスカータでプレィしました。2回とも、オイルメーカーのコンペで
無料です。今年も開催されるでしょう!
ゴルフ場は道路に面していて、行くのには非常に判り易いところです。

池を挟んでラウンドするので、池ポチャも多いところです。真っすぐ飛ぶ人には
何の影響もありませんが・・・

そして、グリーンが早いし、傾斜もついております。これが、厄介ですね!
私は、まだ、A/Bしかラウンドしたことがなく、Cを知りません。

今回はどちらなのか判りませんが・・・

今回の予約はクラタイ経由です。この場合、予約した人数を1週間前までに、
クラタイに納金しなければならず、ドタキャンしたら・・・お金を払ってもらわないと
いけません。

追加の場合、正規のG.Fを支払わなければなりません。

ただ、この日は、タイ人のみ、カスカータに直接予約すると、我々より100B安く
リスクもありません。

こう言う、システムは行きずらいですね!
ドタキャンはしたくてするのではなく、止む負えないこともありますので・・・

そのため、こう言うシステムのあるゴルフ場はできるだけ行きませんが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする