4月24日(土)日本から来られた、白なおさん、アキさん、ティラックさんを迎えて、総勢9名でのラウンドでした。
前日からティラックさんには、どこかで合流して一緒に行きましょうと・・・早めに出て探すとの事でしたが・・・やはり、難しかったようで・・・スタートの1時間後に到着され、他の日本人とジョイントされてゴルフをされたと・・・運転時間が長くて・・・スコアは酷かったようですが・・・
そう言う訳で、8名で4名+4名でラウンドしました。
1番でDRはテンプラとなり、残り200Yもあり、2オンを狙えるのは
7Wだけでした。しかし、7Wはカーブしながら左の薮の中に消えて行きました。薮の付近からバンカー超えの下りです。
ピンの相当手前に落としたのですが、転がってエッジの近くまで
今度は上りをショートして、痛恨の+3スタートです。
2番は池超え150Yでその向こうに大きな木があり、それを超えるところと狙って、DRは上手くヒットして残り150Y、これを8Iでオンしましたが、ピンまで15Yくらいある上り、上りは重い。
ショートしてボギー。
3番は左に池が張り出して、完全に隣のホールの方向を向いて打っているのに、ボールは大きくドライブして池の右へ、そこから5Iで打ち、
残り、170Yに付け、7Iで打ったら、右のバンカーへ、バンカーから出ましたが、まだ、下りの10Yあり、ここから、パットが決まらず
+2・・・。
4番の170Yのショートは7Iで上手くグリーンに乗せてパー。
そこから、ボギーペースで結局OUTは48でした。
OUTは空いていて、スイスイとラウンドできましたが、INに入ると
2組待ち・・・問題が起きたのはここでした。
私はティオフの付近でETOさんと、今日の調子は何て話していたら
突然、9番ホールからフォアーの声が聞こえたと思ったら、木の葉っぱがカサッと音がしたと思ったら、ボールはETOの背中の肩を直撃・・・
彼は痛みを堪えて、何も言わなくなり・・・打った日本人は走って
謝りに来ました。ETOさんは、ゴルフだからしょうがないと・・・
電話番号と名前だけ聞いて・・・しかし、ETOさんの右腕は上がらず
痺れており・・・肩は赤く腫れあがっておりました。
ゴルフどころではありません。即、帰って病院へ直行でした。
レントゲンを撮ったら骨に異常はなく・・・終日肩を冷やしなさいと
医者からの指示で冷やしていたら、次の日は痺れは無くなったと・・・しかし、今でも、腫れがあり、痛みもあると・・・・
彼は、野球を経験しており、デッドボールも当然経験しているせいか、相手を怒るようなこともせず、紳士的な対応に感銘しました。
ゴルフをするなら、やはり、保険に入っていないと・・・何が起こるか判りません。頭や顔に当たったら・・・
そんな訳で、INは集中もできず・・・
13番の307Yのパー4では、DRは真っ直ぐ飛び、残り80YをAWで軽く打ち、グリーンの落ちたと思ったら止まりません。
カート道を越えてラフに・・・そこから、ピンは山を越えて・・・
下りの位置に・・・AWで打ったらトップして・・・先の顎の高いバンカーへ、そこから、出すも・・・また、同じところに戻ってきてしまいました。今度はトップできないので、慎重に・・・ザックとやって
カート道を越えただけ・・・ここで、+3
結局、INも48でトータル96でした。
この日は、アイアンが右に大きくずれていました。
一つ間違えば、私も打ち込みに・・・お客さんが少ないから良かったですが・・・
常に傘はもっとラウンドが必要かも・・・特に、打ち込みされやすい
ゴルフ場では・・・
ETOさんは、来週から復帰すると・・・元気な声を聞きました。
前日からティラックさんには、どこかで合流して一緒に行きましょうと・・・早めに出て探すとの事でしたが・・・やはり、難しかったようで・・・スタートの1時間後に到着され、他の日本人とジョイントされてゴルフをされたと・・・運転時間が長くて・・・スコアは酷かったようですが・・・
そう言う訳で、8名で4名+4名でラウンドしました。
1番でDRはテンプラとなり、残り200Yもあり、2オンを狙えるのは
7Wだけでした。しかし、7Wはカーブしながら左の薮の中に消えて行きました。薮の付近からバンカー超えの下りです。
ピンの相当手前に落としたのですが、転がってエッジの近くまで
今度は上りをショートして、痛恨の+3スタートです。
2番は池超え150Yでその向こうに大きな木があり、それを超えるところと狙って、DRは上手くヒットして残り150Y、これを8Iでオンしましたが、ピンまで15Yくらいある上り、上りは重い。
ショートしてボギー。
3番は左に池が張り出して、完全に隣のホールの方向を向いて打っているのに、ボールは大きくドライブして池の右へ、そこから5Iで打ち、
残り、170Yに付け、7Iで打ったら、右のバンカーへ、バンカーから出ましたが、まだ、下りの10Yあり、ここから、パットが決まらず
+2・・・。
4番の170Yのショートは7Iで上手くグリーンに乗せてパー。
そこから、ボギーペースで結局OUTは48でした。
OUTは空いていて、スイスイとラウンドできましたが、INに入ると
2組待ち・・・問題が起きたのはここでした。
私はティオフの付近でETOさんと、今日の調子は何て話していたら
突然、9番ホールからフォアーの声が聞こえたと思ったら、木の葉っぱがカサッと音がしたと思ったら、ボールはETOの背中の肩を直撃・・・
彼は痛みを堪えて、何も言わなくなり・・・打った日本人は走って
謝りに来ました。ETOさんは、ゴルフだからしょうがないと・・・
電話番号と名前だけ聞いて・・・しかし、ETOさんの右腕は上がらず
痺れており・・・肩は赤く腫れあがっておりました。
ゴルフどころではありません。即、帰って病院へ直行でした。
レントゲンを撮ったら骨に異常はなく・・・終日肩を冷やしなさいと
医者からの指示で冷やしていたら、次の日は痺れは無くなったと・・・しかし、今でも、腫れがあり、痛みもあると・・・・
彼は、野球を経験しており、デッドボールも当然経験しているせいか、相手を怒るようなこともせず、紳士的な対応に感銘しました。
ゴルフをするなら、やはり、保険に入っていないと・・・何が起こるか判りません。頭や顔に当たったら・・・
そんな訳で、INは集中もできず・・・
13番の307Yのパー4では、DRは真っ直ぐ飛び、残り80YをAWで軽く打ち、グリーンの落ちたと思ったら止まりません。
カート道を越えてラフに・・・そこから、ピンは山を越えて・・・
下りの位置に・・・AWで打ったらトップして・・・先の顎の高いバンカーへ、そこから、出すも・・・また、同じところに戻ってきてしまいました。今度はトップできないので、慎重に・・・ザックとやって
カート道を越えただけ・・・ここで、+3
結局、INも48でトータル96でした。
この日は、アイアンが右に大きくずれていました。
一つ間違えば、私も打ち込みに・・・お客さんが少ないから良かったですが・・・
常に傘はもっとラウンドが必要かも・・・特に、打ち込みされやすい
ゴルフ場では・・・
ETOさんは、来週から復帰すると・・・元気な声を聞きました。