17日に行く予定でしたGolf-expo2013は、打ち合わせが伸びて、行けなかった。そのため、18日、レイクウッドが終わって、アパートに帰って昼寝をしてから・・・夕方5時ごろ行きました。
相変わらず、駐車場は一杯で、探すの一苦労しましたが・・・入り口で氏名を記入して・・・そんなの入らないだろうと思うのですが・・・・
1.マウンテンクリーク G.F900Bにチケットがありましたが、チケットを購入する枚数が難しいので、購入しませんでした。
ここまでの距離を考えると、何人集まるか疑問でしたので、カビンブリからなら1時間半弱で行けるのですが・・・
2.カオヤイフェステバルのチケット
今年は、トスカーナーが入っていませんでした。去年はゴルフ場で、このチケットを購入できましたので、ここでは買いませんでした。
3.バンサイ
500B×20枚の平日のチケットはありましたが、休日のクーポンはないとのことで、カートが100B安いクーポンのみ・・・
買いません。
4.バンヤン
G.F1700Bのクーポンがありましたが、フォアヒンに行くのはフェステバルの8月と9月だけと言ったら、今年バンヤンはフェスに
参加しないと・・・その月はG.F1500Bとのこと。 でも、歩きがOKになったようです。
今年のホアヒンの目玉が・・・どうしよう?
5.レムチャバン
毎年参加していたレムチャバンが姿を消していました。
6.ロータスバレー
今年も去年と同じ価格のクーポンがありました。
トータル24枚 購入 すべて込みで1400Bでラウンド可能。もちろん、昼から
7.フェニックス
いつでも、G.F900Bのチケット 10枚購入
8.プレザントバレー
いつでも、G.F500Bのチケット 10枚購入
9.チェンマイのゴルフ場
いろいろなゴルフ場が出店していました。チェンマイまでの飛行機代が高いと言ったら、入り口でノックエアとエアアジアが片道
1000Bのチケットを販売していると・・・でも、それでも、行くのが面倒なので・・・
10.韓国製グローブを購入
200Bで3個購入して、早速、日曜日使ったら、ボロボロになった・・・・どうなっているの?
年々、スケールが小さくなって行く感じ・・・・目玉が少なくなって行く。