予約は1時半でしたが、12時前に到着して、お客さんも少なく、いつでもスタートOKと言うので・・・ゆっくり、昼食を食べて、
12時半過ぎにスタート。
昼から風も強くなってきました。
この日のキャディは16歳、学生です。経験4ヶ月、でも、土日だけ・・・・話相手にはなれました。
でも、読みは合っていません。
OUTからスタートもDRはスライスしてバンカーへ・・・・3打目でピン上2mにつけるも、読みが違う。それに、グリーンが遅く、戸惑います。
ボギースタート。
2番もボギーで3番でDRは真っ直ぐ打って、しかし、2打目を7Wでチョロして、3打目は池超え180Yを狙った。どうしようかと思いましたが
池に吸い込まれました。池の手前から120Yで打つも、オーバーして、そこから、下っているのですが、まったく、ショート。トリでした。
風が向かい風になって、2オンも難しくなって、3オン勝負です。
6,7,8で漸くパーが取れて、 OUTは44でした。
INに入って、3オンして、3mくらいのパットが連続入って、10番、11番でパーを取って、もしかしたら、80台が出るかと思いきや、
そこから、パーが取れない、18番が向かい風で難しいのに・・・・
17番の145Yショートも凄い向かい風、7Wで打って、真っ直ぐ飛んで、キャディもナイスオンなんて言っていましたが、バンカーにドスンでした。
18番は刻んでも、残り200Y残ると言うので、以前はOBが右にありましたが、今回はOBがなくなっていました。
他のキャディが池を越えることはないと言いに来ましたが、狙っているのは1番のフェアウェイです。
しかし、実際には、大きくスライスして、1番の奥まで、残り230Yくらい・・・7Wで打つも届かない。
4打目で3mにオンして、これを入れてボギー。
結局、INも44で今年初めての90切をシーパインで達成しました。88でした。
長い道のりでした。キャディは下手でしたが、それでも、チップは500Bを挙げました。
やる気が出てきました。