タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

9月14日(日)ラムルッカーABでゴルフをしました。

2014年09月16日 | ロータスバレーラムルッカ地区

トンローで2名をピックアップして、ラムルッカABコースでゴルフをしました。

レセプションの黒板に本日のグリーンのスピードが記載されています。 この日はAB 9.1 CD9.7と表示されていました。

以前、AB10.6でやりました。

でも、この差は私には判りません。

前日のコースは下りでも止まりました。しかし、この日は9.1でも下りは転がっていきます。

ピンの上に付けてはいけないと分かているのに、何故か転がって上に・・・・

30Yや20YでAWで打っても、落ちてから10Yは転がっていきます。これが全てスコアに影響します。

3人+3人でのラウンドでいたので、4時間弱でラウンドは終了しました。

この日2回目のキャディは、携帯電話をコンクリートに落として、壊れて、使えないと・・・・携帯電話を購入するため、土日2ラウンドして

稼ぐのだと・・・・

キャディも高い携帯電話を持っていますからねぇ!

この日は、トリが2回も・・・・ダボも多かった。

パーはショートホールの3回だけ・・・ A50 B46 トータル96

ラウンド終了後、レセプションに行って、来月の予約日のコースを確認に行きました。

よく見れば、グリーンスピードの日付は9月6日になっています。

どっちが正しいのか判りませんが、決して9.1レベルのスピードではなかったと思います。

次回は、9月28日CDです。

キャディは他のお客さんから予約が入っているので・・・・別のキャディを・・・・

まあ、2週間に1回では、キャディを固定できないかも・・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日(土)マウンテンシャドーでゴルフをしました。

2014年09月16日 | チョンブリ地区

この日は、日本から来られた2名をピックアップして、マウンテンシャドーへ行きました。予定通り1時間10分ほど掛かりました。

クラタイを持っていれば、G.F1000B

しかし、持っていないとG.F2500Bです。この1500Bの差は大きいです。クラタイの1ヶ月契約でも500Bですから・・・・

予約すれば良かったのですが、日本から来られた方は、クラタイの期限の過ぎたものを持っており・・・結局2500Bの支払いです。

日系の会社のコンペが我々のラウンド後直ぐにあり、前でラウンドしてよかったです。

この日、いや、いつもそうなのか判りませんが、白ティと青ティが殆ど同じところにあり、どちらのティでラウンドしたのか判りませんが、

短いイメージでした。

相変わらず、椰子の木の枝に当たると、ボールは真下に落ちます。

私のキャディはお相撲さんと言う感じの歩くのやっと・・・・付いてこれません。まあ、後ろから突かれることは無かったので・・・・・

経験1年弱・・・・話すこともなく、終わりましたが・・・・・

パー4つ、トリ1つ、後はボギーとダボでした。

OUT48 IN47 トータル95

昼食を食べて帰りました。昼食は安かったですね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする