日本のパスポートは5年期限のもの、10年期限の物があるが、更新するたびに思うのであるが
毎回、半年以上前に更新している。これって、半年無駄ではないか?
例えば、5年ものであれば、4年半で更新しなければならない。ここで、サービスで期限を5.5年にしてくれれば良いと思う。
または、最初から、5年ものは、5.5年の期限を付けておき、6か月を切る前に更新ください。
これが、本当の有効期間5年でしょう!
アジアの国では、残存期間が6か月ないと入国できない国がある。実際、私も
日本出発でインドネシアに行く際に、チェックインをしていて、途中で空港放送で呼び出され
貴方のパスポートの残存が6か月を切っているので、インドネシアに到着してから、入国できないと言われるので
キャンセルしてくださいと。
そんな厳密な国もあるので・・・いくら2泊3日の出張だと言っても許してくれない。
タイランドは、公には、パスポートの残存は6か月以上と記載されているが
暗黙の了解なのか、航空会社はOKとしており、実際、私も、6か月なくても入国しました。
そのあと、直ぐ、パスポートをタイの日本大使館で取得しましたが・・・