goo blog サービス終了のお知らせ 

もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

ガソリン価格と灯油価格

2023年02月22日 | その他

全ての物が値上がりして、便乗値上げされても誰も何も言わなくなったこのごろですが

我が家は、この寒い季節は、ガソリンは2か月に1回、灯油は2か月に3回ほど入れに行きます。

安いのはセルフですが、場所により価格も異なり、少しでも安いところで入れたくなります。

とは、言うものの、遠いところまで行ってまで入れることはしないです。

ネットで群馬県、ガソリン価格、灯油価格を調べると、安い順番にガソリンスタンドの名前が出てきます。

ガソリンでは、149円(レギュラー)が最安値でした。でも、我が家からは遠いですので行きません。前林や玉村の当たりです。

私は、ベイシアに隣接するセルフのスタンドで入れています。ベイシアのその日の領収書があれば、

5円安くなります。それで、154円です。でも、何故かいつも空いているのは何故でしょうね?

灯油については、18Lで1762円が最低値でした。これは、高崎の方でした。

私は1907円で入れています。毎回54L入れていますので、6000円

くらいです。邑楽町で1782円で販売しているところがあり、今度行ってみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする