前回マイルについて記載しましたが、私はUAマイル以外は加入していません。
既に、日本に在住ですので、この年齢ですので海外旅行を沢山する訳でないため
仕事でタイに行くために、生活する中で無理せずUAマイルを貯めることにしています。
1.SAISON CARDでUAマイルを貯めています。
去年から今年に掛けて、歯の治療のため、歯医者通いました。おかげで、10カ月で完治しましたが、そこに使ったお金が約200万円、これをカードで
支払って、3万マイルをゲット。(ゴールドカードですので、1000円で15マイル取得)
また、基本的に買い物は、カード払いで払いますので、年間100万円くらいカードで払っていますので、(1万5千マイルゲット)
2.今年はタイに仕事で3回行きますので、片道は特典航空券を使って、片道は
ANAかTGで、これで、5千マイルくらいゲット。
3.「kaligo.com」から宿泊予約する
日本で旅行する場合、『じゃらん』『Rakuten』で予約して行っていましたが
今後は、上記サイトで料金が同じくらいなら使ってみようと思います。
田舎に帰るときに使うホテルで1泊1200マイルくらい溜まります。
タイで定宿にしてホテルは、上記のサイトにはないためできませんが、タイミングで安くて気に入るホテルがあれば、使ってみようと思います。
4.MileagePlus Shopping Japanから楽天経由で購入すると、ポイントが付きます。
あまり使いませんが・・・ふるさと納税で来年は使おうと思います。
5.マイルを購入する。
最近はANAもBKK往復も旅券が高くなっていますので、100%OFFの時に
購入するのも良いかも?