もう、タイのゴルフは忘れました。日々の生活のブログです!

タイから帰国して、7年が経過します。もう、ゴルフは出来ないでしょう。日々の徒然なる生活ブログです。

次に田舎に帰るのは、100日祭の納骨日になります。

2024年02月09日 | その他

神道の場合、49日ではなく、50日祭があります。それが、納骨祭ですが季節が悪く3月中旬に相当し、

運が悪いと、まだ、雪が降る可能性があるため、兄弟で相談して100日祭にしました。実際、100日祭ですと、ゴールデンウィークに当たるので、

皆の都合の良い日が、4月20日(土)になりました。我が実家は神主のため、お寺にお墓はありません。自宅の裏山に先祖代々のお墓や親戚のお墓が

全部で7~8基あります。そこに納骨します。

既に、神主も予約して・・・・100日祭は質素にして、兄弟の夫婦と実家の子供達にしました。

丁度その季節は、北陸応援割が3月~4月で開催されるため、50%割引が可能でありホテルを予約します。

家内は、月岡温泉の白玉の湯 泉慶に宿泊したいと・・・

露天風呂付客室の部屋を予約して、ゆっくりしたいと思います。

当日は、葬儀にお世話になった知人に、いちご1位になった、あまりん・かおりんを手土産にしたいと思います。

私は、いちごよりみかんが好きですが・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする