タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

国際免許の申請をしないと・・・

2024年02月13日 | その他

タイで使っていた、自動車の免許書は去年の12月の誕生日で失効した。継続するには、タイで働いているか、ビザをもっていないと更新できない。

次回、行った時に車がないと身動きできないので、国際免許の申請をしなければならない。

2006年初めにタイで初めて働くために、国際免許を取得してタイに行きました。当然ながら、既に切れており、一番最初に乗っていた車に会社の車に

置いてきました。国際免許更新の場合、古い国際免許も持参することなんて書いてしますが、18年前のものがあるはずがないです。

そんなの無くても大丈夫と思います・・・パスポート寸法の写真とお金を免許更新するところに持っていけば、10日間後に

発行されます。2350円と書いていたと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母方の家系図を作りました。

2024年02月13日 | その他

先月、母の葬儀を行い、母方の親族も参加してくれて、急に親しくなりました。子供の頃はよく遊んだのですが、高校に通う頃から疎遠になって

それで、今まで、父方メインの家系図はあったのですが、母方は記載せず。やっぱり、必要と思い、分かる範囲で作りました。

父方の家系図は、父の母(私にとっては祖母)の連れ合いからの家系図です。

それに対して、母方の家系図は、母の兄弟からのその子供までです。既に、母の兄弟連れ合いは全員亡くなっていますので

今更、過去を紐解いても、その子供の最高年齢が82歳ですので、難しいです。既に、母の連れ合いの名前すら出て来ないのですから・・・

その子供(従妹)に聞けば分かることですが・・・・

今後は、少しづつ明確して明らかにして、追加していきたいと思います。

100日祭では、母の子供(家族)だけで、執り行いますが、当日は今年いちご1位のあまおうを買って、母方の従妹を訪ねて、そこの部分を聞こうと思っています。

知ったからと言って、何か変わるものではありませんが・・・

ちょっと、残しておきたいなぁと思いましたので・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする