こんばんは🎵

カスタードプリンケーキとドリップを頂きました
皆さんお変わりありませんか?
今日は風が冷たくて、久しぶりに
「それ、北海道で着るヤツ」
とみんなに言われるコートで出かけました

それでも寒かったですけど~

今日は久々に研修がありました

1月はお休みだったので、
明けましておめでとうございます
の先生もいらっしゃいました

皆さん元気で良かったです

今年もよろしくです

さて、研修・ピアノレッスンの間に金曜恒例のスタバに行きまして

カスタードプリンケーキとドリップを頂きました

サクラのケースのアフターコーヒーミントは気になっていた商品ですが、会計の時に店員さんの動きが一瞬止まり…
「こちらも店内でお召し上がりですか?」
あ、なるほど、消費税が違うからですね~

それを考えると、今まで小心者でドリンクのみで頼めない私が持ち帰っていた個包装のクッキーやバウムクーヘンは2%安く買えていた訳だ~

ま、私は気にしないですけど、こういうのもクレームありそうで飲食店は大変ですね

さて、今日はコーヒーのお供に

若草物語を読んでいました📕

若草物語を読んでいました📕
ブロ友さんのすず先生が最近記事にされていて
そういえば名作なのに読んだ事ないな

と先日耳鼻科の待ち時間に購入しました

名作なら教室の本棚に置いてもいいですしね

実はスタバの隣が本屋で、今日はそこで

コロコロコミック購入

コロコロコミック購入

ドラえもんと肩を並べ(させ)て頂いているのは
きさいちさとし作 ブラックチャンネル
でございます

私の従弟でございます

読み切りが載った事は知ってましたが、いつの間にか連載を持っていたなんて~

今月号の付録も

作って頂いて~

作って頂いて~

単行本にもなったようですが、なかなか見つからず…
新人の1作目じゃ置かない書店もあるだろうし、探すより注文しちゃおうかな

これからは「さとくん」じゃなくて
さとし先生
って呼ばなきゃな~

皆さん、従弟をよろしくです
