こんばんは

皆さんお変わりありませんか?
今日は暖かい小春日和な1日でした

って、ずっと教室だけど

Tシャツで来た生徒くんもいて、そりゃ大げさだろうと思いましたが、元気くんなのでちょうどよかったみたいです

帰りは日が暮れて寒くなるから、これからは上着持ってきてね〜

さて今日の演奏は

エレクトーンSTAGEA曲集
We Love JAZZ&FUSION 7〜6級より
TRUTH 6級です

あのF-1で有名な曲ですね

私が学生の頃はフュージョンブームで、カシオペアやT-SQUAREの楽譜を片っ端から弾かされました

選曲理由はいろいろあるのですが…
その1・先日、秋の大幅値上げ対策でダンナさん用にビールを箱買いするなど、イオンで大量の買い物をしたため2人でカートを使っていたのですが…
ダンナさんが何を思ったのか急に
ティティティティティティティ…ジャジャーン

と歌い出し、コーナーを攻めてきました

…
店内のカートレースはやめましょう

その2・この夏、

ベルーナドームに野球観戦に行った時、

ミニ四駆のイベントが開催


その際、

隣のブースで

スーパーカーの展示があり、やはり脳内BGMでこの曲が流れて

あ、車は実年齢が低い子じゃないと乗れなかったみたい

…精神年齢じゃダメなのね

その3・その時ブロ兄さんせしお様も

とコメント下さったので、F-1好きかなと

その4・それにコロナ以降F-1が復活、無事先月鈴鹿で開催したり

その5・明日11/3が「クラシックカーの日」らしく、車に関する曲を弾きたいなと思っていたため

と、理由は様々です

30年振りに弾いてもイントロは自然に指が動きましたが、自分が昔弾いていた5級の楽譜とグレードも編曲者も違うので、ノリが掴めないまま

老いを感じます

アレンジが違うため、昔苦労して練習したアドリブが出てこないので楽譜を探しましたが、音色データがないので諦めました

…ただ、後半抗ってます

撮影はハロウィンコンサートの前日

飾り付け準備で風船のゴムの匂いでアレルギー反応

特に衣装という訳でもありませんが、目が痒みで腫れていたのでキャップで隠してます

それではお聴き下さい

TRUTH