とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

読んでみました🎵 vol.28 マエストロ

2023-01-16 23:16:12 | 読書
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日は雨の1日

でも天気とは逆に昨日の落ち込みは何処へやら、過去を振り返らないとみのんです

ストレスからの解放?

何故か元気な週明けでした

振り返らないなんて言いながら、1年前は振り返っちゃう

お片付け😊 - とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

こんばんは🎵皆さんお変わりありませんか?昨日は皆さんの応援のおかげで、無事に発表会を3ステージこなし、全身筋肉痛です発表会当日に必ず忘れ...

goo blog

 

昨年も今年も1/15は音楽まみれだったのです

昨年は年明けに感染者が急に増えて、3日前まで不安で

中止?
決行?
断行〜

な感じでしたね

骨折もしてたし

今日は雨で大丈夫でしたが、花粉も飛んできたので、皆さんお身体には気をつけてお過ごし下さいね


さてカフェのお供で読み終わったのは



篠田節子さんの「マエストロ」です

私の「音楽関係の用語がタイトルになっていると買っちゃう」コレクション

こちら平成17年文庫化、古書市で購入した

「積ん読」さんでした〜


美貌のバイオリニストが主人公

宝石会社の広告塔として脚光を浴びるも実力は一流半…

ある時自分の楽器が調子悪く、修理の間に借りた楽器が実は…

主人公も修理士のお爺さんも、詐欺をしようとしてしたんじゃなく、何かかけ違っちゃった感じ

主人公はバイオリンだけやってきた世間知らずでパトロンがいて華やかな活躍をして…

って、とみのん、真逆の

雑草魂です

お金がポンポン動いたりするなんて今でもあるのかななんて思いながら、そんなに古い本でもなかったので

後半で意地と意地のぶつかり合いみたいな感じはアタマの固い(ケタ違いな)音楽家あるある

作者は「死体の転がらないミステリ」を書こうとしたそうで

女性の作家さんだからか、視覚的な表現が上手くて、ドラマを観ているようなテンポで読めました

あ、ミステリだからちゃんと感想書けないじゃん

またやらかしてしまった

篠田さん、



まだあるのに…

こちら音楽コレクションゾーン、大掃除してないから順番ぐちゃぐちゃです

古書市で買うから、状態も出版社もバラバラで

作家で分けるか出版社で分けるかジャンルで分けるか…

いや、断捨離はもうちょっと待って
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しを求めて…

2023-01-15 20:28:00 | 趣味
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日は曇り→雨

寒いけど、潤いに感謝です


さて、今日は朝から



目黒のヤマハに行ってきました

ヤマハの総本山

この威圧感

ピアノのグレードを受験したのですよ

こちら以前の記事↓

目黒に行きました🐟 - とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

こんばんは🎵皆さんお変わりありませんか?今日はぐんと冷え込んで、昨日とは大違い思わず靴用ホカロンしましたさて、今日は朝から目黒に行って来ましたオフィ...

goo blog

 

何故か今までで1番緊張して、冬休み中ずっと練習してたのに

弾けば弾くほど下手になる病

真剣に脳外科を受診しようかと(今も)思っているくらい、急に楽譜が理解出来なくなったり、指が絡まったり、歪んで見えたりして、昨夜は

よし、明日は休んじゃおう

なんて思っていたのですよ

でも早くから目が覚めちゃうし、一昨日のレッスンで先生から



かわいい袋に入った



博多通りもんとか、ダンナさんから



勝プヌードルとか



コーヒーゼリーなどで応援してもらってたからサボるのは無しだなと

そのくらい今回は追い込まれていて

使用している課題曲が変更になり春から使えなくなるため、何とか3月末までに受からなきゃと焦りがあったからかもしれません

私らしくもない、と思う方もいらっしゃると思いますが、とみのん、

ビビりで小心者でチキンなんですよ〜


と何とか受験してきました

ま、投げ出さずに受験しただけでも…先生に許してもらおう


さてテスト終わって放心状態、抜け殻の私

以前と同じく寄生虫館へ癒されに行く

昨年ビル・ゲイツさん来たそうで


入り口入ってすぐに



寄生虫のおうちを探すミッション



こちらをフラッシュ撮影すると、



ネコやクジラなど、おうちが出てきました

こちら売店など一部を除いて撮影OKなのは嬉しいです



寄生虫の模型技師の沼田仁吉の偉業に目が釘付け

あ、すみません

以前は控えましたが、見出しのストライプな写真、



8.8mのサナダムシです



真田紐に似てるって、真田紐がかわいそう


さて珍しく学生さんの団体様がいて混んでいたので退散しようと、前回ガマンした



グッズを購入して退館

寄生虫館は入館無料なのでいつもは募金箱に千円を入れるだけなのですが、

癒されているので貢献したくて

もちろん募金箱にも今日のお礼を



クリアファイルのイラストも可愛いし、



手ぬぐいの



デザインも好き

三味線を弾く時の、滑り止めに膝に乗せようかと


さて、混雑で退館したものの、まだテストのミスが尾を引いていて…



魔法の杖を見ても晴れない

とりあえず、乗り換えの高田馬場駅構内の



スタバでクールダウン

エスプレッソアフォガードフラペチーノにホイップとチョコレートソース追加で

店員さんのおススメカスタマイズだけど、うん、今欲しかった味


そして乗った西武線

車掌さんのお国訛りのあるアナウンスに癒されながら帰宅しました

最後にほっこり


明日からはまたゼロからのスタート、とみのん再始動しますっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見える✖️見えない

2023-01-14 23:21:00 | 教室
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日は土曜日、私は水曜日から仕事を始めたので4日しか働いてませんが、

ぐったり

けして「疲れた」とは言わないとみのんです

「疲れる」は「憑かれる」だよ、と言われた事があり、

ユーレイ怖いので

いやいや、生徒ちゃんがみんなパワフルなのですよ

多少のお休みはいたものの、会えた生徒ちゃんはみんな冬休みの楽しい思い出を話してくれて

サンタさんが間違えてお正月に来たとか、スキーでパパがこけたとか…

今年も元気に楽しく頑張りましょうね〜

教室は恒例の


お年玉ならぬ、お年ティッシュ

大人の生徒さんにもきょうだいちゃんたちにもあげたから、月・火の分はこれから詰めます

おススメはじゃがりこよね


さて、1月も半分が過ぎようとしていますが

1週間前はまだ大掃除真っ最中

ほぼ年明けてから始めたようなもんですし

新しい


段ボール萌えな趣味が増えたり、片付け中に



高2でバイトして貯めた8万で買ったアコギをサビサビの弦のまま、ちょっと弾いてみたり…

ゴミ袋に入るように発泡スチロールをバキバキ折っていたら、



鮭の切り身みたいになるし…

写真ばかり撮って、なかなか大掃除が進まなかったのよね

片付けついでに本やぬいぐるみなどをメルカリに出品したら、いくつか売れたのは嬉しいけど発送準備でバタバタしたり

楽譜はA4サイズじゃないから、本でも送料が違うのですよ

ま、いろいろ勉強になりました


ちょうど1年前は発表会前で骨折してて…

健康様様です

ギックリ腰はだいぶ楽になりました

いつも急に抱きついてくるおチビちゃんが、今日は来なかったし

何か覚ったのかな?
ブログ見たママに言われたのかな?

ブログといえば…

読んで下さっているお母様が、

「インナーカラーってそれですね〜

と褒めてくれました

若い方は耳の後ろ辺りに束でドサッと入れる

イヤリングカラー

みたいに言うらしいですが…

美容師さんにお任せで入れてもらったのは



馴染むように少しずつすくって、幅広く入れてもらいました

おだんごだとよく分かる

すっかりピンクは落ちちゃったので、ブリーチの色だわね

今度はどうしようかな

自分じゃ見えないオシャレです


オシャレといえば…

暮れにイオンで



靴下の福袋



福袋って新年じゃないの?と思いつつ、昨年は買えなかったので

ホントに靴下好きだわ

こちらは見えるオシャレで、生徒に自慢してます


さて、仕事始めまでに片付かなかったモノが今

見えない

場所に押し込んでいるので、少しずつ片付け続行します

1日1つでもやれば、年間に300以上断捨離できるんですもんね

さ、始めますか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨〜☂️

2023-01-13 23:36:00 | グルメ
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

先ほど久しぶりに雨が降りました〜

乾燥がおさまるほどではないものの、ドアを開けたら久しぶりの

雨のにおい

しばらく目を閉じて浸っておりました

…上石神井の皆さん、

とみのん、怪しいものではありません


さて、私はギックリ腰がやっぱり痛くて

エレクトーンは足鍵盤があるから弾けないし、ピアノも

あ〜、人間の身体って皮1枚で繋がってるんだなぁ

と、「みつを」っぽく言ってみたり

指動かすだけで腰痛いので、ちょっと凹んでます

変な姿勢で荷物を持ったせいか…正月太りで体重増えたせいか…日頃の運動不足のせいか…

って結局全部なんですけど

原因が全部自分なので、行き場のない怒りともどかしさで凹み×2

来週は元気になります


さて、今日はピアノのレッスン🎹

今年1回目のレッスンなので、心を入れ替えて課題の4曲弾きました

いつもおしゃべりしちゃうので

実はレッスンより早く楽器店に着いていて、1時間ほど他の部屋をレンタルして練習していたのですよ

おかげで…

疲れてボロボロヘロヘロでした

かなり激しい曲もあるし、難解で腕以上にアタマが疲れる曲もあるし…

正月に練習サボってお片付けしてたから、音楽体力落ちたんだ〜

と、弾きすぎの限度を知らない無茶な5歳児、

とみのんです


さて、「今日のスタバ」のコーナー



会員先行発売のアールグレイ ブーケ ティーラテ
ソイパテのイングリッシュマフィン
抹茶のドーナツ

でございます

ランチとコーヒータイムと一緒ね

ティーラテはハーブの香りがよくて、ハチミツの甘さとホントにブーケみたいなホイップに癒されるのです

また頂きます

それに、とある人とLINEをしていて、今日のコーヒータイムは楽しく過ごせましたね

ホッ


さて、帰宅したらダンナさんが買ってくれてた夕ごはん



合格祈願の 勝ぷヌードルシーフード

ダルマさんになってる



はい、私応援されてます


あ、今日写真が少ないのでオマケ

先日二十歳の頃の写真を探していたら、



バイト先の方とディズニーランドに行った写真がありました

後ろはスペースマウンテン、もちろん右側はバズのアストロブラスターではありません



ショッピングセンターに入っているお店で、ショッピングセンターの休業日にみんなでGO



…やってる事は今も変わってませんね


さて…

いろいろ頑張るぞ〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾いてみました🎵 vol.101 SOUVENIR

2023-01-12 23:12:00 | エレクトーン・ピアノ演奏動画
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

ギックリ腰を自力で治したとみのんです

1日中腰痛ベルトを巻いていたら、だいぶ楽になりました

念のため鍼灸の予約しようと電話しましたが、先生とスケジュールが合わず

結局、新年のご挨拶だけになってしまいました

週明けには伺おうと思います


さて、今日は2のつく日

今回は



月刊エレクトーン2022年12月号より

BUMP OF CHICKENの「SOUVENIR」6級用です

人気アニメ「SPY✖️FAMILY」の第2クールのオープニング曲です

生徒ちゃんからのリクエストだったのでクリスマスコンサートで弾いたのですが、当人がお休みしちゃったのでアップします

コンサートは全部録画していたのですが、

トナカイじゃあ、ねぇ

新年、弾き直しましたよ


昨夏はプロ野球全球団とのコラボで



登場人物、アーニャのかわいいTシャツが出ましたがすぐ売り切れ

ハロウィンの仮装でアーニャの格好をしようと思いましたが、生徒がやりそうだったのと、

「先生がアーニャになったらイタイよね

と自虐的に言ったら、頷く生徒数名…

はい、お仕置き決定

う、ウソですよ〜

という訳で…

SPY✖️FAMILYはスパイが任務遂行のため身分を隠して、ニセ家族を作るドタバタもドキドキもあるマンガ

スパイのロイド、妻役のヨル(実は殺し屋)、養護施設から来たアーニャ(超能力者)の不思議な家族

以前第1クールのオープニング曲「ミックスナッツ」を弾いた時は

なんちゃってロイド
(結局は情報屋のフランキーに似てる)

だったので、今回は



ヨルさんに

ただこんなセクシーな格好は寒いので、ただの黒い服です

ヨルさんは殺し屋なので、血しぶきが目立たないように赤か黒しか着ないそうなので

という訳で髪型ならマネ出来るかな〜と

ただ、ヨルさんは黒髪…

マンガだと塗り潰しで後頭部が分からないので、ネットでフィギュアの写真を見て…

編み込みしてました〜

そして



編み込む

あ、ちょっと乱れた

少し色が違うのは関口宏化ではありません

先月美容師さんと相談して、インナーカラーを入れてみました

ホントはもっとピンクだったけど、日が経って色が抜けてきたわね

ただ、ダンナさんが気付いたのは

3日前…

とみのん、敵に背中は見せないのです


そこまでヨルさんになりきってる


それではお聴きください


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする