毎月10日前後の休日に行っている墓参り。
今回は来週、ちょっと外出するので本日行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e5/4d937162a43b624fe7bf81213ef5daaf.jpg)
今回購入したのはこの3株。
紅葉の季節なので赤系の多肉。花びらのように真ん中の丸いところから外輪に葉がのびており形が面白いかなと思い購入。
青涼刀は色合いと形が気に入ったので購入。
サンバーンは今あるサンバーンの育ちが悪く、予備として購入。
爪蓮華
ベンケイソウ科オロスタキス属
9月から11月頃に花茎を伸ばすそうですがまだこれからか?
青涼刀
キク科セネシオ属
青く粉を吹いたような、ネギのような葉。
サンバーン
下葉が枯れて茎が伸び、上の葉が大きくなってと成長するはずなんですが、
この間買って来たサンバーンがムーンバーンが順調に育っているのに比べ
どうも下葉だけが抜け落ちているようで以前のように枯れてしまう前に
追加購入。
黒法師はすごく大きく育ったというのになかなか難しいです。
今回は来週、ちょっと外出するので本日行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e5/4d937162a43b624fe7bf81213ef5daaf.jpg)
今回購入したのはこの3株。
紅葉の季節なので赤系の多肉。花びらのように真ん中の丸いところから外輪に葉がのびており形が面白いかなと思い購入。
青涼刀は色合いと形が気に入ったので購入。
サンバーンは今あるサンバーンの育ちが悪く、予備として購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/c7a70c9772b6b5178dd051c8ed4b16aa.jpg)
ベンケイソウ科オロスタキス属
9月から11月頃に花茎を伸ばすそうですがまだこれからか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/36/7f5472ab2d2f7f1fd21f9d9a6a5ddeb5.jpg)
キク科セネシオ属
青く粉を吹いたような、ネギのような葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bd/879fb0ec0af040a9d60112e98cf579d6.jpg)
下葉が枯れて茎が伸び、上の葉が大きくなってと成長するはずなんですが、
この間買って来たサンバーンがムーンバーンが順調に育っているのに比べ
どうも下葉だけが抜け落ちているようで以前のように枯れてしまう前に
追加購入。
黒法師はすごく大きく育ったというのになかなか難しいです。