ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
お散歩がてら・・・
柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも
めかりのにゃんこ
2015-03-19 21:19:28
|
よその猫
今日、午後散歩でめかり公園に行きました。
公園で出迎えてくれた野良ネコちゃんです。
来楽ちゃんが近づいたので、背中を膨らませちゃった。。。まだ若いようですね。
離れるとまた元に~
上の道にいた白いニャンコがお母さんかな~
白クロちゃんは2匹いました。
こちらは。。。貫禄あるね~
すぐにワンコがて逃げられちゃって。。。猫撮影はおわりました。
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同しています。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
野良猫夫婦
2015-03-14 00:12:08
|
よその猫
夜宮公園で野良ネコちゃんに出会いました。
ごろ~ごろ~
来楽ちゃんが近づくまでじっと見ていたけど。。。
さすがにここまで来るとおよび腰~
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同しています。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
猫がいた
2014-12-13 13:07:53
|
よその猫
お昼のお散歩で、小倉球場そばを歩きました。
植え込みに中にいるニャンコを見つけた来楽ちゃんです。
はじめニャンコはとっても警戒していましたが。。。
敵意のない来楽ちゃんに驚いた様子で、覗いて見ています。
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同しています。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
エリア猫
2014-11-23 15:40:08
|
よその猫
エリア猫(地域猫)と言っても、古賀サービスエリア(上り)在住の猫ちゃんです。
ゴミ箱の上で日向ぼっこです。
もう一匹は、上には上がれないのかな??
こちらは、、堂々としています。
おばさんが撮影してると、次々沢山の人たちが撮影したり、なでなでしたり~~
アイドルなみです。
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同しています。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
招かざる客
2014-11-07 16:04:26
|
よその猫
今日の午後お出かけから帰って、来楽ちゃんがバタバタ走りだしたと思ったら・・・・
子猫が塀のフェンスをよじのぼりカーポートの先に停まってる~~
近頃、来楽ちゃんがソワソワしてる時があったのはこれ~~
来楽ちゃんは、ニャンコの爪傷にもアレルギーがあるから困るのよぉ~
どのように降りるかと家の中から見ていたら・・・電話に出ている間に降りてた
このかんじだと・・・ピーちゃんの雛はもういないのかも
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
糞は必ず持ち帰りましょう。
赤毛のアンちゃん
が、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
猫、バッタ、花
2014-10-03 22:12:11
|
よその猫
今日のお散歩で、見かけたベランダにいたニャンコです。
大きなバッタがいました。
子供のころは、よく捕まえていましたが・・・見守りますよ。
彼岸花一輪
チロリアンランプってこんなに豪華だったの!
フジバカマが。。。アサギマダラの季節なのですね~
今日のお散歩画像をフォトチャンネルにしました。
フォトチャンネル閲覧方法
画面右下の四角いマークをクリックすると大画面になります。
左下の再生ボタンで再生します。
停止は、同じ左下の停止ボタン
元の画面に戻るのは、右下の四角いボタンかESCキーで戻ります。
砂時計の数字を小さくすると再生速度が速くなります。
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
糞は必ず持ち帰りましょう。
赤毛のアンちゃん
が、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
夜宮公園の猫_140529
2014-06-19 00:57:21
|
よその猫
夜宮公園のお散歩で出会ったニャンコたちです。
木の影からじっと来楽ちゃんを見ています。
来楽ちゃんは気付きません~
張り合いがなさそうなお顔をしていますね~
こちらはどうかな~警戒しています。
「来楽ちゃ~ん気付かないの??」『なんですかぁ~??』
気付かない来楽ちゃんに、怒ったの??
さすが後を通ったら、気付いたけど・・・変化なし~
大きなニャンコが、塀を越えて入っています。
こちらは高みの見物~
落ち着いているのは、飼い猫さんだからでしょうね
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
糞は必ず持ち帰りましょう。
赤毛のアンちゃん
が、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
猫
2014-05-30 22:25:15
|
よその猫
昼食をした「すいげつ」の前で寝ていたニャンコです。
男の子なのでしょうね~
前足が傷だらけ~決闘の勲章ですね。
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
糞は必ず持ち帰りましょう。
赤毛のアンちゃん
が、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
三毛猫
2014-05-16 10:40:45
|
よその猫
きれいな三毛猫ちゃんがいました。
おやこだって~
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
糞は必ず持ち帰りましょう。
赤毛のアンちゃん
が、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
紫川の猫_140331
2014-04-21 18:02:27
|
よその猫
「
リバーウォーク前・紫川_140331
」の続きです。
紫川にかかる鴎外橋から下を見ると、ニャンコが寝ていました。
下に下りてみました。
初めは来楽ちゃんにビックリ
でもすぐに落ち着きました。
台の上にニャンコが寝ています。
どれかがお母さん。。。よね~
それにしても、お派手な柄行きですね~
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
糞は必ず持ち帰りましょう。
赤毛のアンちゃん
が、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
豊北吹奏楽団第40回定期演奏会
←クリックすると拡大図を表示します。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
中央公園の猫_140322
2014-04-03 18:03:34
|
よその猫
3月22日のお散歩は中央公園に出かけました。
木陰の道をお散歩していると~~
右手の土手上にニャンコがいました。
来楽ちゃんを見つけて威嚇しています。
でも来楽ちゃんは、草の物色に忙しく目もくれません。
『なんじゃぁ~あれ?』とばかりにおばさんを見るニャンコです。
無視して通り過ぎる来楽ちゃんを、目で追うニャンコ
『なんで??』
『あれ~行っちゃった』
来楽ちゃんは、全くもって目もくれませんでした。
気付いていたのですが、ごんた色していないニャンコには興味がありません。
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
糞は必ず持ち帰りましょう。
赤毛のアンちゃん
が、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
魚市場の猫_140319
2014-04-01 02:42:23
|
よその猫
ほうじょう温泉の近くにある筑豊市場には野良ネコちゃんが住み着いています。
すぐによって来て~
ゴロゴロ
ニャンニャン
それってなんのアピール?
なんでこんなに転がるの?
イナバウワー見たいね。
『何か言った?』
『これだけサービスしたのに、なにもくれないの!』
そして、もう一っ匹のニャンコはぁ~
接近し過ぎ~
そしてこちらもゴロゴロ
ニャンニャン
気持ちいいの~
視線は周りを見てるね~
あら~又、寄って来たぁ~
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
糞は必ず持ち帰りましょう。
赤毛のアンちゃん
が、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ジュエリー招き猫
2014-03-14 17:06:04
|
よその猫
福岡天神地下街で見た招き猫ですよ~
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
糞は必ず持ち帰りましょう。
赤毛のアンちゃん
が、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
魚市場の猫2_140305
2014-03-13 04:21:12
|
よその猫
筑豊魚市場にいた2匹目のニャンコです。
とにかく懐っこい~
ゴロゴロ
にゃんにゃん
お日様もあたって
気持ちいいよ~
ちょっと見はコワモテなのにね~
そして、スリスリに寄って来る~
お魚の御馳走を沢山食べているので、健康そのものですね。
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
糞は必ず持ち帰りましょう。
赤毛のアンちゃん
が、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
魚市場の猫_140305
2014-03-13 04:15:06
|
よその猫
筑豊魚市場で2匹のニャンコに出会いました。
その1っぴきめ~
人懐っこすぎて、近づきすぎて撮影が出来ないよ~
おばさんの動物写真へ応援ポチット
お願いいたします。
←1日1回づつお願いします。
『片足の海鳥さん』
からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
糞は必ず持ち帰りましょう。
赤毛のアンちゃん
が、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
ランキングに参加中。↓1日1回ずつ左右をポチッとお願いたします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
お天気
『日本気象協会 tenki.jp』
『気象庁ホームページ』
投票ボタン
応援クリック宜しくです。
○1つ目
○2つ目
単純おばさんは、ランクが上がれば元気が出ます。
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ペットブログ
#犬ブログ
自己紹介
来楽(くら)ちゃん♀
2019年9月14日12歳8ヶ月逝
先代来楽ちゃん♀
2006年12月4日7歳4ヶ月逝
動物とお花が大好き
昔,近所の農耕馬が馬好きの始まり
開設2005年4月3日
最新記事
郵便局.若竹.デパ地下
抗がん剤治療入院10日目.11日目.12日目
退院しました
抗がん剤治療入院8日目.9日目治療日
抗がん剤治療入院4.5.6.7日目
抗がん剤治療入院3日目
抗がん剤治療入院2日目-投与日
抗がん剤治療入院1日目
水換えしました 2025/01/21
久々のロイヤルホスト
>> もっと見る
最新コメント
sevunn0007/
抗がん剤治療入院10日目.11日目.12日目
tiller/
退院しました
sevunn0007/
退院しました
tiller/
退院しました
tiller/
抗がん剤治療入院8日目.9日目治療日
tiller/
久々のロイヤルホスト
まるこ/
退院しました
sevunn0007/
退院しました
sevunn0007/
抗がん剤治療入院8日目.9日目治療日
terry/
久々のロイヤルホスト
お役立ちリンク
◇
北九州市
◇
市内で判明した陽性患者
◇
新型コロナウイルス感染症対策ページ
◇
NHK新型コロナウイルス特設サイト
◇
NHKアーカイブス震災/
◇
防災情報北九州
◇
tenki.jpのPM2.5分布予測
◇
北九州観測局北九州市小倉北区の大気汚染:リアルタイム大気質指標(AQI)
◇
大気浮遊粒子状物質測定
◇
福岡の大気測定結果
◇
北九州市(PM2.5)本日の情報
◇
そらまめ君
◇
標高Web地図
◇
国土交通省気象庁
Tiller's Room
☆
YouTubeチャンネル
☆
思いっきり"でじかめぇ!"馬編
☆
お馬さんに逢いたい☆彡
☆
思いっきり"でじかめぇ!"センター編
☆
小倉競馬場の誘導馬
☆
おもいっきりデジカメ "おでかけ編"
☆ごんたの別室
いつもいっしょに・・・
最新フォトチャンネル
ch
448403
(24)
妙見宮の紅葉 2021
ch
445583
(15)
グリーンパークのバラ園
ch
444198
(25)
2008年4月6日の来楽ちゃん
>> もっと見る
特別招待席
◎
北九州市民フロイデコール
◎
すずめっこクラブ
◎
野鳥のヒナ誤認保護防止まんが
◎
大規模家庭菜園
◎
USTREAM
◎
ナショナル ジオグラフィック_動物
◎
カラパイア
◎
AstroArts
ブックマーク
市内で判明した陽性患者
北九州市新型コロナウイルス感染症対策ページ
☆思いっきり でじかめぇ!馬編
☆お馬さんに逢いたい☆彡
☆思いっきり でじかめぇ!センター編
☆小倉競馬場の誘導馬
☆来楽ちゃんYouTubeチャンネル
☆おもいっきりデジカメ おでかけ編
☆ごんたの別室 いつもいっしょに・・・
K2 PHOTO WORKS
赤毛のアンちゃん
天描の世界
野鳥風月
ちゃちゃの町から
Another Days
Digital_Photo 花遊悠
人生晴れたり曇ったり・・・
なりぽん@厭離庵
ペットの気持ち
ガストホフ ハイ・ウイング(那須高原のペンション)
カイくんと、日々~想う
毎日が★ALEX★
さち福一家
桜子ママのひとり言
ライゾウと私と・・・
。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-
座敷わらし犬
ブナの林が好き!
Letter From VーPark
つれづれ日記
京 歩き
古美術やかた
春休みのデッサン室
ゆめ吉とお花と私・・・
思い出通り道
町のワン公
TAKA's memorandum
ティエタのアニマルファーム
むかご歳時記
JKTS
気になるお店
神風ジャンパーの挑戦
↑オリンピック選手葛西紀明さん
田邊和宜BLOG
アマノ食堂
Ajinomoto Park
↑ お料理のヒント
検索
ウェブ
このブログ内で
カテゴリー
Blogのご案内
(9)
古猫ごんた(愛猫)
(104)
来楽ちゃん(愛犬)
(7608)
おばさんネタ(闘病記)
(920)
魚
(525)
馬
(148)
花・植物
(1111)
食
(2359)
お天気
(29)
乗り物
(111)
買いもの
(394)
景色
(953)
いろいろ
(464)
同級生·同僚後輩
(10)
パソコン・デジカメ関連
(197)
来楽ちゃんごはん
(6)
ちゅーちゃん(保護・愛鳥)
(123)
よその犬
(242)
よその猫
(172)
おでかけ・旅の思い出
(123)
マスク
(6)
動植物園
(137)
鳥
(1026)
いきもの(人犬猫の他)
(316)
音楽&映画&芸術
(351)
ニュース
(318)
スポーツ・テレビねた
(277)
ロンかもさん
(1091)
かめ
(61)
神嶽川の生き物
(29)
神嶽川
(434)
介護のつぶやき
(92)
今週のお題
(222)
Weblog
(4)
携帯から
(4023)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
アクセス状況
アクセス
閲覧
988
PV
訪問者
577
IP
トータル
閲覧
14,795,328
PV
訪問者
3,005,973
IP
ランキング
日別
947
位
週別
662
位
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』