お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

チビ来楽ちゃん_08/08/01

2008-08-21 06:20:08 | 来楽ちゃん(愛犬)
8月1日朝のお散歩です。
公園の中をガンガン歩くチビ来楽ちゃんです。

御用が済んでから、ボール遊びです。
元気が出てきて、ハイジャンプも出るようになりました。


ドーム横の広場に移動してボールを変えてキャッチボールです。
このボールは、ひっぱりっこができるのでとても喜びます。


チビ来楽ちゃん_08/08/01


遊びつかれて、一休み~
あれ??なんじゃいそのお顔???
カメラは思いもかけない表情をとらえますね~


やはりこの可愛い笑顔が一番です。
・・・・ちょっとぉ~舌が長いけど・・・
おばさんにとっては「あばたもえくぼ」で、可愛いワンコです。



サイドメニューにある投票ボタンで、チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん&ちゅーちゃんの応援をお願いいたします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンかもさん_08/08/01

2008-08-21 05:48:02 | ロンかもさん
8月1日に出会えた鴨さんは、2羽です。

この日は大潮でした。
朝7時43分の神嶽川は満潮に向かってドンドン水位が上がっていました。
緑橋の下流の茂みは、完全に冠水しています。


・・・この画はわかりにくいですね~

やはりこちらを掲載しましょう。


川底のコンクリートを見慣れた新宿橋前も冠水しています。


はたしてロンかもさんは???
っと思っていたら、『ここにいるよ~』っとばかり動いて見せてくれました。
大雨で流れた水草がガマの茂みに乗り上げ、堆積してロンかもさんの避難所ができています。

飛べない鴨-ロンかもさん_08/08/01


動画は、とりやすいのですが、静止画となるとガマの葉っぱが光ってよく見えません。


どうにか撮影したものの、どちらとも片方の鴨さんのお顔が隠れてしまいました。
この日一緒にいるのは子鴨らしいですね。



サイドメニューにある投票ボタンで、チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん&ちゅーちゃんの応援をお願いいたします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゅーちゃん_08/07/30,08/01

2008-08-21 01:15:24 | ちゅーちゃん(保護・愛鳥)
8月1日に水浴びをしてペーパーに包まっているちゅーちゃんです。
右目に視力がないちゅーちゃんは、目を閉じているつもりなのでしょうが・・・
ぽかんと開いているのが可愛いです。

こちらは、いつものように目を閉じています。
笑ってしまうのが、ペーパーに噛み付いて離さなかったのがまたまた可愛いです。



こちらは、7月30日に、水浴びをしたあとのちゅーちゃんです。
ずいぶんと元気になりました。
足が悪かったので必死に止まり木につかまって、羽を繕う姿が可愛いです。
chiriya(全盲雀)_08/07/30


お知らせとご注意
ちゅーちゃんは、地域の農林事務所へ届出済みです。
野鳥を飼う事は法律で禁じられています。
狩猟許可鳥以外は傷病の治療保護目的でも許可が必要です。
許可が全く出ない地域もありますので、必ずお住まいの自治体へ問い合わせてください。


サイドメニューにある投票ボタンで、チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん&ちゅーちゃんの応援をお願いいたします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックのおかげで綺麗な空

2008-08-21 00:05:02 | 景色
7月30日、久しぶりに地元百貨店へお買い物に行って来ました。
おりしも・・・催事中で・・・夏休み、月末っとあって、
駐車場は最上階の9階・・・露天でした。

戻った頃の車の中はアツイ!
ドアを開けてふと見上げた空をみてびっくり

天空の青い事・・・・

そういえば、8月8日からオリンピック~
このころは、中国は国を上げての開催準備中ですね。
近頃ずーっと空の青さがまぶしい毎日です。
今日は8月20日、オリンピックも終盤です。
オリンピックが終わったら、中国の工場がいっせいに操業開始!なのでしょうね~
2月の頃みたいに青い空が見えないで黒い雨が降ってくるようになるのかしら・・・

この青空に又何時会えるか??今の内にしっかり見ておかねば!!
っで、9階からまわりを眺めてみました。

まずは左端に井筒屋本店が見える北の空です。
右端の丸い建物が駅前のコレット井筒屋です。


東方面は足立山が見えます。
画面右の白い建物は商工会館です。


南方面には、三萩野の高層マンションが見えます。


西方面は帆柱山を望みます。
んん。。。西側は空の雲は厚いですね。


そして、北西側の市庁舎&小倉城方面です。
新しい高層マンションと市庁舎の間に見える小倉城は・・・可哀想・・・


こんなところに高層マンションを作るって・・・

ご覧になってお解りのように、小倉北区には緑がありません。
公園はみなサラチになって芝生が植えられて除草剤で汚染されています。

以前あった緑、市民会館の周り、旧勝山公園、足立山山麓、競輪場の周囲などなくした緑=酸素は数知れず・・・

今世間は、「二酸化炭素排出削減」が叫ばれていますが・・・
本当に必要なのは、『酸素削減防止策』ではないでしょうか



サイドメニューにある投票ボタンで、チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん&ちゅーちゃんの応援をお願いいたします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする