我が家の高齢猫ごんたは、餌の好みが難しくなってきました。
やわらかい状態の高齢猫用の缶詰やレトルトパックは時々気に入ったものがあれば食べますが、結局は若いころから食べていたカラカラのフードにもどります。
ごんたは若いころにおしっこが出ない病気に罹ったので、ずーっとPH調整の餌を食べています。
同じメーカーのものばかり食べさせていると、メーカー欠品や製品不良があった時は大変なので2~3種類の餌を混ぜています。
これがね~~~固いのよ~~
高齢猫はお口の中が荒れてくるのでそのままの固い状態では食べても皆はいてしまいます。
っで昨年からフードプロセッサーで砕いていましたが、これもムラがあってうまくいきません。
っで、今はビニール袋に入れた状態で肉たたきで潰します。
あ~~ゴンゴン叩くのは、だめです。
まな板の上で種類ごとに袋に入れて、体重をかけて「よっこらしょ!」っと一粒ずつガシガシつぶすのです。
これがかなりの重労働です。
でも小さく砕いてもう一度フードプロセッサーにかければ、喜んで食べてくれます。
「ごんたのためならえんやこら~~」です。
近頃、品質が良いというお話を聞いて新しい餌を買ってみました。
これがとんでもなく固くてね~~
どうしてもつぶれていないものが残ります。
っで・・・おばさんはハサミできっていますよ~~
あの固い餌を簡単につぶす方法ってないのでしょうかぁ~~
チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
やわらかい状態の高齢猫用の缶詰やレトルトパックは時々気に入ったものがあれば食べますが、結局は若いころから食べていたカラカラのフードにもどります。
ごんたは若いころにおしっこが出ない病気に罹ったので、ずーっとPH調整の餌を食べています。
同じメーカーのものばかり食べさせていると、メーカー欠品や製品不良があった時は大変なので2~3種類の餌を混ぜています。
これがね~~~固いのよ~~
高齢猫はお口の中が荒れてくるのでそのままの固い状態では食べても皆はいてしまいます。
っで昨年からフードプロセッサーで砕いていましたが、これもムラがあってうまくいきません。
っで、今はビニール袋に入れた状態で肉たたきで潰します。
あ~~ゴンゴン叩くのは、だめです。
まな板の上で種類ごとに袋に入れて、体重をかけて「よっこらしょ!」っと一粒ずつガシガシつぶすのです。
これがかなりの重労働です。
でも小さく砕いてもう一度フードプロセッサーにかければ、喜んで食べてくれます。
「ごんたのためならえんやこら~~」です。
近頃、品質が良いというお話を聞いて新しい餌を買ってみました。
これがとんでもなく固くてね~~
どうしてもつぶれていないものが残ります。
っで・・・おばさんはハサミできっていますよ~~
あの固い餌を簡単につぶす方法ってないのでしょうかぁ~~









