お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

購読している雑誌を教えてください(2月6日)

2009-02-06 15:34:55 | 今週のお題
gooさんの今週のお題です。

えーっとぉ一応大河ドラマの原作本「直江兼続」を買ったのですがぁ~
ちょっと忙しくて進んでいません。

実は~「坂の上の雲」に挑戦しようかと思ったのですが、明日から大好きなお馬さんが来るので、ここと、ここのBlog更新を優先にすることにしましたですよ~。

お題の購読ということは定期購読のこと??
ネットをはじめてからは定期購読はしていませんね~

その昔は、トレンディー、流行通信、ファッション通信、懐かしいところでドレスメーキング、等など沢山で内の中が雑誌だらけでした。
それらは皆とっくの昔に処分しましたが、世界の名画集なーんて場所をとるだけでまったく開かなくなりました。
ネットで検索すれば見たいものがすぐに見える時代になりましたからね~

本も読めるそうですが。。。目が疲れてつぶれそうですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の水路_09/02/01

2009-02-06 06:48:12 | 景色
足立山はほとんどの地域が公園指定されています。
山中には遊歩道が沢山出来ました。

その遊歩道に沿って水路が沢山できています。


遊歩道の途中に小型の橋が沢山かかっています。


橋下を覗くと、こんな感じできれいに三面張りされた水路が出来ています。
上流側にも小さくても立派な橋がかかっていますね。


山ですからわき水もあります。
でも水路は丁寧に・・・何やら蛇腹を敷いています。
山から流れる水は、一滴たりとも山には戻さず下流に流そうと思っているように思えます。


沢山の落ち葉が集まっいるところがありました。
あら、ここは自然のくぼみかしら?っと嬉しく思い撮影して帰りましたが・・・
写真をよく見ると向こう側にはやはり三面張りの水路が見えます。
通常水分を含み腐葉土になって土に還るはずの落ち葉が、水分が流れてしまうのでここに積み重なりそのまま残ってしまっているようです。


そういえば。。。山の木が痩せてきたと思います。
水不足と合わせて栄養失調になっているに違いないですね。


この日、公園入り口のキャンプ場に工事のお知らせが出ていました。


実は、公園の遊歩道はとっても綺麗になっているのにキャンプ場の施設は置き去りの感がありました。
おばさんはこういう施設を優先すればいいのに~~っと思っていました。
今回の不況で前倒し工事をする中に、ようやく組み込まれたようです。

ここは生活排水が出ますよね~
そういう排水路こそ丁寧に工事してほしいです。



来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林公園に行きました_09/02/01

2009-02-06 06:12:53 | 来楽ちゃん(愛犬)
2月1日はお天気が良いようでしたので、午後のお散歩は足立山のふもとの公園に行ってみました。

赤松公園は気持ちいいですね~
以前来たとき、ここでホルンやチェロの練習をしていましたが・・・
さすがに冬は~~いませんね。


なにがいるのかしらね~


実は、出かける時はお天気が良かったのです。
でも山に着いて帰るまで曇り空でした。
そして帰る頃に、おひさまが出て西日に照らされた赤松が綺麗でした。
これは日頃の行いがよくないからでしょうね~


毎日来たいよぉ~~



来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
人気ブログランキング 動物写真へ←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする