5月11日、河内貯水池外周をお散歩しお昼をいただいた後、河内藤園に寄ってみました。
4月からの体調不良で今年は大変出遅れてしまいました。
入口すぐ右のドームです。
長い野田藤の奥は白い藤が綺麗に咲いていました。
八重の藤は見事に終わっていました。
でも葉が生えて緑色が加わった様子も面白いですね。
トンネルを抜けるとタニウツギが綺麗に咲いていました。
以前壊れたドーム後にはタニウツギのトンネルができそうです。
綺麗なピンクですね。
次は、中央のトンネルですが。。。こちらはちょっとさびしくなっていました。
入口からまっすぐ上がる坂道です。
右側に棚を増やしていました。
全部咲いているときは豪華だっただろうと、想像できますね。
そして、帰る前にもう一度入口のトンネルです。
お日様が西に傾き、色合いが変わっていました。
以上の通路を動画で撮影しました。
VIDEO
昨年の綺麗な時に撮影した記事をご紹介します。
河内藤園_110509
河内藤園過去記事一覧
『片足の海鳥さん』 からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。
来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援 をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃん が、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』 に賛同します。
**************************************************************************************
東北地方太平洋沖地震、台風12号等の豪雨による被災、そして先が見えない原発問題・・・
被災地の皆さま、避難なさっている皆さま、私たちは、ずっと皆様を応援し続けます。
**************************************************************************************