今朝のお散歩は妙見神社に出かけました。

妙見神社のしだれ桜は、今最高に見頃です。

このあと突然の雨で。。。お散歩は早めに引き上げました。







釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。








貴乃花親方、相撲協会の執行部に 九重親方は3階級降格 - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/ee0i
「中央公園のシロハラ_140322」 #photo #Birds #野鳥 blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/7…
@itoi_shigesato 一瞬名前が「レオ」さんかと読み間違えました。
可愛いですね。今は小さな授乳瓶があるのですね。
40年ほど前目が開いていない捨て猫を育てた時、市販の乳首があわなくてカット綿で吸わせたことがあります。
健やかに育ちますように~(^-^)
渋ーいナイスガイ。実績のことばっかり話題になるけど、顔もイケメンだと思うの。
トウカイトリック #競馬界イケメン図鑑 pic.twitter.com/9N1jf93gcM
Tillerさんがリツイート | RT
「豊北吹奏楽団第40回定期演奏会」 #文化 #芸術 #音楽 #吹奏楽団 blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/b…
「機内で突然「ライオンキング」の歌」 #Music #音楽 #動画 blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/8…
「中央公園散歩_130322」の続きです。
道路上に架かっている遊歩道から、来楽ちゃんが下を見ていました。

眼下には赤いポットが並んでいます。

桜の時期のお定まりですね。

わぁ~凄い階段。。。

「来楽ちゃん~待って~~~」

『まだですか~』

階段を上ると桜公園です。

作業中のようです。

ここは広くて気持ちいいです。

来楽ちゃんが、何か見つけました。

けもの道です。

何かの気配。。。

ぐるっと丘の周りを歩きます。

あれ~~桜の枝が。。。病気・・・だよね

展望台です。

あがって見ました。

皿倉山が見えます。

さ~帰ろうね。

この日は、お天気が良くて汗ばみました。

桜はあと少しで開花でした。

フォトチャンネルを作りました。






釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。







