小倉井筒屋馬借駐車場に古着回収ボックスが設置されています。
以前北九州市が古着の無料回収を始め、一部のクリーニング店で回収していることを知っていましたが
もっと身近な場所に回収ボックスが設置されたのは嬉しいです。

売るほどのものでもない古着をゴミで捨てると、燃やされるのでせっかくこの世に生まれた生地たちに申し訳ない気持ちがありなかなか処分できませんでした。

このボックスに入れると、資源として再利用されるので気持ちが落ち着きます。

北九州市のHPから転記します。
【分別回収できる古着】
家庭で不用になった古着全般(汚れがひどいものを除く)
※洗たくしたものをお持ちください。
※ボタンやファスナーはついたままの状態で回収できます。
例)スーツ、シャツ、ポロシャツ、Tシャツ、デニム、セーター、ニット、ジャージ、
作業服、マフラー、スカーフ、ソックス、ネクタイ、ハンカチ、
手袋、シーツ(ボアシーツなど厚手のものは除く)、着物、帯 等
【分別回収できない古着】
古着のうち汚れのひどいもの
レザー(皮革)類、くつ・ベルト、おむつ、雨衣(ナイロン、ビニール)、ハンガー 等
(リサイクルに適さない素材のため回収できません。)
ダウン・中綿のコート類、ぬいぐるみ、カーペット、毛布・布団・枕、カーテン 等
(リサイクル設備の仕様上、回収・リサイクルできません。)
その他の回収場所など詳細は北九州市の古着のリサイクルをご覧ください。
※お金にはなりませんが、資源の再利用はエコにつながります。

{



釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。


