以前「怒」で不満を書いてしまいましたが、だんだん気分が落ち着いてきました
私個人のイライラが勝手に不満をつのらせていたのでしょうね
今日、ベッドのシーツ交換の間、交流室で休憩しているときに
主治医が声かけに来ました
同じ場所に同じ主治医の患者が数人いて声かけしていきました
すぐ近くにいた高齢女性とお話をしました
その方は同じ先生の事を『神様』と言っていました
『助けてもらったその上若くてハンサムでカッコいい♪』と
べた褒めでした
そうなんだ~
思うに、、、
ご高齢の女性ばかりのお相手は大変そう~
比較的長い期間の患者で、比較的若い私には素のままで接して下さっているのでしょうっと思うようになりました
先日などは、例の編み物を見て『カッパのサラを頭の皿に乗せるのですか!』っと言って笑ってた
こちらも「そうですよ~」っと笑ってね
先生なりに、普通にお相手して下さっているのだろうと思うことにしました
お若い先生は沢山お勉強なさって新しい知識を沢山お持ちなので、おまかせするしか~ですよね
手足の痛みは2年半で和らぐと仰るので、信じようかな~
ただ!
口が元気な間に体が動かなくなる選択は避けたい・・・
今朝、テレビで綺麗な彼岸花を見ました
今年は見れるのかな~