お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

さ迷う蝶と私

2021-09-30 14:36:00 | 買いもの
昨日、大好きだった?いえいえ今でもベストワンのおうまさんスペシャルウィーク号のパネルが奥の部屋に置いたままだったので、何処かにかけようと思ったら吊り下げる紐をかけるところがない😨



奥のへやではカーテンボックスの上に置いていたので、つけていなかったのよね~
昨日、ハンズマンにその器具を買いたくて行ったのですが、部品としては置いていなかったのです

ついてすぐにどこにありますか?と聞くと住まいの館だというから、探すけど見つからないのでもう一度訪ねると、額は向こうの館だと言う~

やはり見当たらないから尋ねると、ベテランさんみたいな人が来て、やはりない::::
向こうの館にあるかもとまた向こうに一緒に行ってくれたけど~
おっかさんが早くは歩けないし~疲れてたから余計に遅い🐌💨💨
そしてやはりない・・・

そしておっかさんの希望するものが解っていない感じで~
向こうにあったパネルについているものが欲しいので、パネル毎買い換えた方が早いかもと思い出したからー
もう一度戻って棚の上あるパネルを一枚とってもらったら~
サイズが違う~
なのでサイズ表を撮影して帰ったのだけど~


高さが高いよね~
おっかさんはパネルに会わせて切っちゃったかも...涙

ネットで探したらあるのかな~??

それねしても~いつも思うのだけど、この写真はJRAの判定写真だからピンが甘いのかな~
いつも不思議なのよね~
多分だけどプロカメラマンさんたちはスペシャルウィークに会わせてたからみんなスペシャルが先着した画ばかりなのでしょうね~悔しかったでしょうと今でも思うわよ

で!さ迷う前、建物の間をを移動しているときに、大きな蝶がお花の上をさ迷いながら蜜を吸っていました


良く見ると羽の一部が欠けていて痛々しい姿でした
でも、ここにたどり着けたのはよかったよね~
よほど疲れていたのでしょう
おっかさんのすぐそばまで来てはまた向こうに飛ぶので眺めている間休めました


あちこち歩いて疲れたので他の買いたいものを見て回るのが適当になってしまいました

なので、帰りはロイヤルホストに寄りました
メニューが変わっていました




ダブルのオニオンスープはこの次にすることにして、パエリアだけにしました


マヨネーズがついているのは良いよね

緊急事態宣言があけても20時までの営業だそうです
外の電光パネルは23時になったままです


国道沿いだから間違って入る人って多そうよね~

おっかさんちの近くにあるコメダ珈琲店は時間が変わる度に張り紙をしていて、夜は黒くなって見えないとのだけど、店長さんの誠意を感じて、思わず頬が緩みます
ちょっとした気遣いって必要だと思う~
なーんて、元営業おばさんはまだまだおせっかいやきです😚
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来楽ちゃん 生後1年5ヵ月

2021-09-30 00:02:51 | 来楽ちゃん(愛犬)

2008年6月20日、生後517日(1年5ヵ月)我が家に来てから459日目の来楽ちゃんです

公園に着いてまずは草からチェック!
公園の中は雨上がりで濡れていました

濡れていない広場を目指して、公園の真ん中にある歩道をまっすぐ歩きます

あのさ~神嶽川に今日もいくの~行きたくないよ~
っと座り込んでいた来楽ちゃんです

でも!神嶽川ウオッチでのロンカモさん

そして産卵に遡上していた鯉の中にいたドイツ鯉です

神嶽川ウオッチから戻り紐付きボールで遊びました
所がぁ~この平和な景色の中を車が通り、おっかさんは肝を冷やしました

事の異常さに緊張した来楽ちゃんです

無事でよかったわよ

何事もなかったように遊び始めた来楽ちゃん

無事でよかった

広場に駆け込んだ

あ濡れるよ~

先代と違い濡れるのは平気だったよね

ここには車は来ないから沢山走っても大丈夫ね

動画はぁ~
朝、来楽ちゃんの基地の中には夜間に集めた獲物が沢山溜まっていました 笑

公園で初めにしたことは、駆けっこ
神嶽川ウオッチから戻ってからも、駆けっこ
遊びに来たワンコとも一緒に駆けっこをしたかったけど~
逃げられてしまいました 汗

お散歩を終えた後、来楽ちゃんの宝物は奇麗に没収しました 苦笑
ボケボケ画像ですが~記念です

この日の記事は『チビ来楽ちゃん_08/06/20』です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする