お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

第90回日本ダービー 2023/05/28

2023-05-30 02:34:00 | 
昨日開催された日本ダービーは忘れられないレースになりました


カールスモーキー石井さんの国歌でした


相変わらずの尖った肩パットでしたね




勝利したのは、Dレーン騎手騎乗の12番タスティエーラ号でした



でも!思いもしない出来事で、注目を集めたのは、同じ勝負服を着た2番人気2番Cルメール騎手騎乗のスキルヴィング号の急死でした


スタート時に17番が落馬した時、驚いたわよ




その後の展開は普通でした


3コーナーから4コーナーあたり2番白い帽子は私の押し11番の近くにいました




4コーナーの入口あたりは外に出していて、あれ?
反応薄い??








(スマホの特性で掲載順が変わっているかも)
11番が上がっていく時近くにいないので、不思議でした




最後方に見える白い帽子、緑のラインの勝負服はまさかと思う




そして、テレビ画面には映らなかったのですが、すぐにtwitterに流れてきた『2番スキルヴィング号が入着後に倒れた』と、信じられない話😱

後で見ると勝利した12番がウィニングランしている画像に、倒れたスキルヴィング号とルメール騎手が~


この画面を撮影したときは、ナンダロウ?っと思ったけど
まさかの結果は
急性心不全での急死でした

ゴール後に鞍上のルメール騎手が下馬するとフラフラと内ラチに倒れ込む姿があちこちの動画で流れてきました
倒れた時には大きな息をしていたようですが、すぐに息を引き取った様です
ルメール騎手が、腹帯を緩めて寄り添い、頭を撫でていた姿に涙しました

ルメール騎手はお馬に異常を感じたら、申告して馬体検査をしたことが何度もあります
今回はそれがなかったから、本当に突然の出来事だったのでしょう


レース中に急性心不全で倒れて亡くなる事例は時々あります
レース中に突然死すると斃死(へいし)ということになるのですが~
近頃は聞いたことがないような~

ここで!
毎日新聞のニュースで予後不良で安楽死と出ていたのは不快です🤐
お馬のこと知らない人が記事を書いたのかもですが~
骨折などの大怪我をしてから人の処置での予後不良と、急性心不全でそのまま亡くなったのとは全く違うわよ😢

レース後にアンダルシアのオープン馬車で祝賀パレードがありました
馬主さんは、キャロットクラブで、亡くなったスキルヴィング号と同じ馬主さんです
複雑ですね






私は子供の頃からただの馬好きで競馬やケーバは好きではなかったけど、
1990年10月テレビでサンデーサイレンスが日本に来たニュースを見て一目惚れしてしまいました
理由は黒いお馬が好きだから😂

退職後、産駒を応援したくて競馬場通いを始めたけど、親の介護にペットのお世話で他所の競馬場には行けない~

小倉競馬場に通っていると、お馬の厳しい状況に詳しくなってしまいました

ケーバは好きではなかったけど応援するお馬、そしてその産駒と代々延々と続いて今日があります

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする