
アクアリウム、と言っていいのかは?ですが、水槽の水が減ってきたのでゴミを吸い出して水替えしました
何だか物足らないけど、そのうちいっぱいに増えるかもです😀

底の石や置物を動かして、餌が溜まった物を吸い出しました
餌がたまるからと以前買い置きしていた餌を入れてみたら全く食べない😥
エビが上がってきて一つ抱えて沈もうとしたけど、餌の浮力が強かったのか?美味しくないのか?

でね!
食欲はあるようなので、そのまま見守るつもりです

水替えするとエビを吸い出してしまわないかと心配するのですが~
イザ、作業をしているときは、忘れてしまって、エイヤ!っとばかりに水を外に捨ててしまうのが困りものです
後で数えようと思っていたのに、又忘れました

何だか物足らないけど、そのうちいっぱいに増えるかもです😀
赤いメダカの初恋とミナミヌマエビの水槽は、姫ちゃんが入っていた深い水槽なのです
水流の関係で、手前の底に餌が溜まるのが気に入らないけど、仕方ないね~

底の石や置物を動かして、餌が溜まった物を吸い出しました
15リットル出して、23リットル位入れました

餌がたまるからと以前買い置きしていた餌を入れてみたら全く食べない😥

エビが上がってきて一つ抱えて沈もうとしたけど、餌の浮力が強かったのか?美味しくないのか?
途中で離してしまいました


でね!
去年家で生まれた小さなメダカの一匹の背中に大きな腫瘍のようなものが出来ています

食欲はあるようなので、そのまま見守るつもりです
小さな生き物にも色々ありますね

水替えするとエビを吸い出してしまわないかと心配するのですが~

イザ、作業をしているときは、忘れてしまって、エイヤ!っとばかりに水を外に捨ててしまうのが困りものです
いるかな~

後で数えようと思っていたのに、又忘れました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます