お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

入院6日目 20201208

2020-12-08 16:06:49 | おばさんネタ(闘病記)
抗癌剤のルートとりやCT造影剤の針穴が、いつも被れてきて痒くなります

前の主治医に塗り薬をもらっているのですが、今回持ってくるのを忘れました

昨日、病棟担当医師のお若い女医さんに塗り薬を出して貰ったのですが~
以前の物とは違う薬で、、、
凄く強い臭いがして我慢できずに、看護師さんがたっぷり塗ってくれた針穴の場所を洗剤で洗い流しました

で!です
今朝、そのお若い女医さんが見えたので、「鼻炎で臭いが強い軟膏は苦手です」
と言うと、『あら!鼻炎って臭いを感じないんじゃないですか』
っと言う~
どんな感じか開けてみますね
っと言って軟膏の口を開けた(((^^;)
おっかさんの鼻の奥には臭いの記憶が残っているのでもうたまらなくに、お、う、

結局その薬は他の看護師さんに廃棄をお願いしました
看護師さんがノートパソコンで前のカルテを探していましたが、見つけられなかったようです

ところがです
お若い女医さんがお隣の方とお話ししてるときに、薬の臭いが強いとかなんとか~
いってるよ~

午後になって以前の薬が届きました
女医先生が探してくれたようです
ありがたいね
↓は欲しかった塗り薬です
今後のためにここに残して置きます
臭いが強かった方は写真を撮る余裕がありませんでした


ネリゾナユニバーサルクリーム0.1%


今日の午前中は入れ替わり立ち替わり~
主治医が言うには、『回数多い分蓄積されるから~様子を見ましょう』といつもと同じ

その後別の、初めてお会いする婦人科の女医さんが来て、介護保険はどうしているかと聞かれたけど~

その後は栄養士さんが
ご飯を食べていないから、何か食べれるものを考えましょうと言ってくれました

温めて飲んでいた朝の牛乳を近頃になって、飲めないので、飲むヨーグルトにしてみてくださるそうです

夕食






栄養補助のドリンクは~
お味が濃いのでお湯で流し込んでみました




お昼に出てくるアバウンドは口内炎に効くからと言うので~
今日のお昼に早速シェーカーを出して貰いました


朝食




昼食
わっ!メニューの撮影を忘れました
っと言うのも、食べれないカレーだったのです


サラダが温野菜でしたので、ドレッシングのかかっていない所を選んでいただきました
オレンジは食べれます


お隣の方はベットで電話してるだけでなくて、トイレの中でもズーッと電話してる


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入院5日目 20201207 | トップ | 抗癌剤の副作用 »
最新の画像もっと見る

おばさんネタ(闘病記)」カテゴリの最新記事