昨日、ヨロヨロで退院して、姫ちゃん金ちゃんと感動の再会のはずでした
が~
二匹の水槽は泥のようなものが溜まってみる影もありません
特に姫ちゃんの水槽はエアレーションの中にドロドロたまっているし、ガラスにも沢山ついています
底は黒いし~
あげくに照明が消えちゃった
新しく買った照明が誤作動するし、奇妙に明るすぎる、植物が育っと書いていたけど、苔が育ち過ぎて、これは真夏の川淵に溜まるヘドロだわよ😱
疲れて帰って動けなかったけど、ゆうがたになってから、ごそごそ水かえをしました
こんなに茶色な水でした
姫ちゃんは15リットル出して15リットル入れて~50%交換したのですが、水がまだまだ茶色~
金ちゃんも15リットル出して15リットル入れたら、落ち着きました
今朝になった姫ちゃんの水槽は少し水が清んでいましたが~
二つ新しいものに変えたフィルターはもう黒くなっています
やはり~これは水槽の違いが影響してスッキリしません
金ちゃんと同じ総ガラスは重たいからと軽い水槽を姫ちゃんに使った事が間違いでした
姫ちゃんの水槽は底がブラスチックで苔が入り込んでしまいました
ガラス面も、苔が入り込んで取れません😅
新しい水槽を買うことにしましょう
また!
ライトですが~
追加で買ったライトも裏返してみると、同じようなLEDが並んでいます
後で買った方がライトの数が多い😰
作りも同じ感じ~
これはもう高い授業料を払ったと思って、アッサリ廃棄する事にします
ライトは前に使っていたものに戻しました
対策はまず先にタイマーを買ってみることに
しましょう
生物を飼うということは、家族のみんなが好きでないと、長期の留守はできなくて。
私は可能な限り自然に近い状態でメダカを飼っていますが、それでも3日以上の旅行では知人に餌だけお願いして出かけます。
犬猫は昔飼っていましたが、それも難しくなり、いまはメダカだけです。
コメントいただきありがとうございます
いつもお勉強になる記事の更新を楽しみにしています
>抗がん剤の副作用
こればかりは個人差があって色々な症状があり、お医者様は実体験していないので説明するのも大変です
>生物を飼うということ
そうなのですよね~
好きな方でないと細かいところは難しいですね
我が家にもメダカはいますが、highdyさんのように防寒はしていませんので、可愛いそうな状態です
私はずーっと白メダカだけを飼育していますが、ここ数年突然の大寒波が来たりして飼育環境を考えなくては!と思い新しい容器を買っていますが~今は入れ替えは出来ません
金魚たちもずっと外飼いのつもりだったのにそれぞれにアクシデントがあって家中飼いになってしまいました
これまでの大きさになると知恵があり懐いてくるので、どうにか生きながらえて欲しいと、金魚の為に四苦八苦の毎日を楽しんでいる状態です
犬猫のように抱っこできないのが寂しいですけどね