![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/66/fd0dd82a4f0b02848fc2ba287d5f001b.jpg)
春に10匹買った赤いメダカ初恋は買ってすぐ5月に産卵したけど入院中で結局は5匹しか育ちませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/39/5926640ca9e84d931e3c4cd47bd9b97c.jpg?1666881630)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9a/602456b462fcf4497674e8e7023e9b1f.jpg?1666882239)
他のエビの亡骸は見たことがないので、上手に隠れているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a0/f967a20df3d217577346b1c6168be440.jpg?1666882314)
メダカの初恋たちは私が近づく6匹集まって餌を待ちます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5f/35e64525b6910d6d3844a5be946db3b0.jpg?1666882457)
初恋の子供三匹は姉んちで無事に暮らしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5f/9854283ce12eb9483ae142f74ead1d6a.jpg?1666882702)
横のカラカラになっていた観葉植物も植え替えて新規一転です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/9a05d805491e41393d70341643dd224d.jpg?1666882816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/58eedd7da3b8feb4fe5746c643897529.jpg?1666882909)
魚に餌をやる仕事があれば植物への水やりを忘れないすむというボケ防止です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/39/5926640ca9e84d931e3c4cd47bd9b97c.jpg?1666881630)
容器が狭いことが原因と思えるので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7a/2931cade779239c7a436e1ce2798cdb2.jpg?1666881698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/ec30ec9c94f25197b63bd860c295fe64.jpg?1666881784)
金ちゃん用に買った置物はメダカ初恋とミナミヌマエビの水槽におさまりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dd/0fbec44c5bb3230a86c0ef4cd4138cb2.jpg?1666882018)
ミナミヌマエビは道の駅おうとう桜街道で買ってきました
3匹姉んちに持っていく約束をしたので、2匹を姫ちゃんが入っている大きな水槽の親めだかたちと一緒にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7a/2931cade779239c7a436e1ce2798cdb2.jpg?1666881698)
親メダカは次々減って残ったのは4匹です
思うに~5月に産卵したということは、
買ったときすでに大人メダカだったと思います
来年の春まで待って卵を産ませるか?
加温してこれから産んでもらうか?
考え中です
大きさの違いがありますが、平和です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/ec30ec9c94f25197b63bd860c295fe64.jpg?1666881784)
金ちゃん用に買った置物はメダカ初恋とミナミヌマエビの水槽におさまりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dd/0fbec44c5bb3230a86c0ef4cd4138cb2.jpg?1666882018)
ミナミヌマエビは道の駅おうとう桜街道で買ってきました
10匹いるはずですが、表舞台に出て来てメダカの残り餌を食べるのは4匹です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9a/602456b462fcf4497674e8e7023e9b1f.jpg?1666882239)
他のエビの亡骸は見たことがないので、上手に隠れているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a0/f967a20df3d217577346b1c6168be440.jpg?1666882314)
メダカの初恋たちは私が近づく6匹集まって餌を待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5f/35e64525b6910d6d3844a5be946db3b0.jpg?1666882457)
初恋の子供三匹は姉んちで無事に暮らしています
17センチキューブの水槽は二つあるので今までは水かえ予備の入れ物にしていました
でもいつもの場所が寂しくなったので、ネオンテトラを10匹買って入れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5f/9854283ce12eb9483ae142f74ead1d6a.jpg?1666882702)
横のカラカラになっていた観葉植物も植え替えて新規一転です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/9a05d805491e41393d70341643dd224d.jpg?1666882816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/58eedd7da3b8feb4fe5746c643897529.jpg?1666882909)
魚に餌をやる仕事があれば植物への水やりを忘れないすむというボケ防止です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます