お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

混声合唱曲「落葉松」

2017-10-29 17:33:35 | 音楽&映画&芸術

来楽ちゃんと雨に濡れた赤松林をお散歩していると、思い出す曲があります。

混声合唱曲集「落葉松」の「落葉松」です。
以前コーラスをしていた時歌ったことがあります。
素敵な曲なので、色々なソリストさんが歌っています。
でも、あたしゃ~混声合唱が好き♪



(この曲は、男性コーラスの響きが素敵です。)
合唱団京都エコー
1999年 「大津ゴールデンコンサート」
指揮・浅井敬壹 ピアノ・藤沢篤子


作曲:小林 秀雄、作詞:野上彰
落葉松の 秋の雨に
わたしの 手が濡れる
落葉松の 夜の雨に
わたしの 心が濡れる

落葉松の 陽のある雨に
わたしの 思い出が濡れる
落葉松の 小鳥の雨に
わたしの 乾いた眼が濡れる


合唱とは一味違うテノール下村雅人さんの「落葉松」をどうぞ


沢山の人が歌っていますが、「あーめに」と歌ってくださっているのが、お気に入りです。
ほとんどのソリストの女性は、「あ~~~めに」と、爆音で自己満足な歌い方で・・・
しとしと雨だと思うのに、まるで台風




『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩は赤松林

2017-10-29 14:43:51 | 来楽ちゃん(愛犬)


来楽ちゃん地方は、台風22号の風は残っていますが、雨は止みました。




雨で濡れた赤松の落ち葉が綺麗です。




林の上から大きな音がしました。


日頃ビビりなのに、こういう時は柴犬なのね~


近くに行こうと


行かないよ~


なんで?


何処にも行かないうちに秋が深まったね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日(土)のつぶやき その2

2017-10-29 04:10:24 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日(土)のつぶやき その1

2017-10-29 04:10:23 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩は雨と風

2017-10-28 22:02:02 | 来楽ちゃん(愛犬)


今朝は台風の余波で雨降りでした。


昨日の予報では、午後からだったのに~


本来ならば、博多へカメラのお勉強撮影会に行く予定だったけど


止めといて良かったわよ~


あれ?上がるの?


ヨット買いのおじさまに『可愛いね』って言ってもらってご機嫌♪


標高600メートルの足立山の中腹まで、雲が下がっています。


今日は車で来たから、そっちじゃないよ~


『あらそうですか~』


今日は一日おうちでゴロゴロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラちゃんちだよ

2017-10-28 21:26:27 | 来楽ちゃん(愛犬)


昨日27日の夕方から姉ん家にオジャマしました。


サラちゃんがお散歩に行っていたので、一人でボール遊びをしました。


うわぁーお帰りなさぁ~い




一段落~








再開~






楽しそう


沢山遊んだので喉が渇いたね
お水入れてくれてた♪


お腹もすいたね


あとは寝るだけ~


ベッドの底が抜けてたんだけど、新しいベッドを持っていくのを忘れたら~


わっかが立ち上がって、光背みたいになっちゃった ( ^∀^)


あたしわ~たぁくさんご馳走になって体が重たくなって・・・
今日になって、あれこれ持っていくものを忘れてたことを思い出しました。

物忘れに拍車がかかって、目が覚めている時間の半分は探し物してる~ρ(・・、)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いお天気でした 171027

2017-10-28 17:07:12 | 景色


昨日、久しぶりに馬借駐車場からデパートまであるきました。


窮屈な小倉城が見えてきました。


根っからの小倉っ子なのよね(*^^*)


新館ロビーの催し




上等な靴下とマフラーは男女兼用出来そうね


ちとお高いんじゃ・・・
いえいえ百貨店は、これが普通のステージでなきゃね~


そうそう6階の台所用品にグローバル包丁が入っていました。


今の時代に撤去していたのが?でしたが


刃物売場とは別に入れたらしい・・・


従来の商品展示の見直しもありでしょうけど、消費者が欲しいものを、わかりやすく展示してほしいわよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌ラーメン

2017-10-28 16:46:44 | 


地元デパートで北海道物産展開催中です。


昨日のランチは味噌ラーメンにしました。


チャーシューを見つけてもう一度


美味しかったけど、日頃ラーメンを食べないから、後口が辛くて~
北海道の牛乳を飲んで落ち着きました。
人が多かったので、画像はなしです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(金)のつぶやき

2017-10-28 04:09:12 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩は赤松林

2017-10-27 22:08:33 | 来楽ちゃん(愛犬)


今日は暑いくらいのお天気でした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央公園のボス猫

2017-10-27 16:06:27 | よその猫


昨日の帰りがけ、花壇の側にニャンコがいました。


近くに行ったら逃げるだろうと


思ったけど逃げない


来楽ちゃんが無視なので、


お互いに無視!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危ないとこだった

2017-10-27 13:10:27 | 来楽ちゃん(愛犬)


昨日の中央公園散歩の続きです。


花の丘公園はあきらめて階段を降りて


金比羅池の周りをお散歩しました。


良いお天気でしたね


デッキを横切り


へっぴり腰で橋を渡り


人も少なくて


快調なお散歩でした。


が向こうから立派なワンコ連れの、上品なご夫妻が歩いて来ました。


お相手のワンコは目が悪く耳が悪い、こちらはアレルギーがあるなど
奥様とお話をしているときに、ふっと視線が動いたので


視線の先の来楽ちゃんを見ると、ご主人が何かを食べさせようと、口に押し込んでいるところでした。
『食べないね~』って


「すみません。アレルギーがあるので、そのおやつを食べることできません」

多分ですが上等なおやつだっのだろうと・・・

食べなれないおやつだったので、来楽ちゃんは口を開けなかったのです。(*^^*)


綺麗なピンク色しててアレルギー原の小麦と油脂で練っているみたいなのでした。
お高いおやつのようでした。

我が子ながらあっぱれ!


あれ食べてたら、ピー下痢して、今日は病院行きだったわよね~(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央公園午後散歩 171026

2017-10-27 11:42:40 | 来楽ちゃん(愛犬)


昨日の午後、中央公園の花の丘に行ってみようと思い立ち出かけました。


ランタナの横を素通りさせて、


あらら~
フジバカマは今年もあわれな姿です。


夏の暑さと水枯れが凄まじいかったわよね~


っと・・・


ここから先は進行拒否~


何かが嫌らしい・・・


陸橋かな~


以前は平気だったのにね


高い陸橋が嫌いって、しよーへさんみたいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日(木)のつぶやき

2017-10-27 04:10:58 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題「サーカスに行ったことはありますか?」

2017-10-26 21:24:52 | 今週のお題
久々にお題に参加します。
一番最近では、姉上様に連れて行ってもらった2012年3月のシルクドソレイユです。


そのあといつだったかは??だけど、映画『シルク・ドゥ・ソレイユ3D 彼方からの物語』も見ましたね~


小学生のころに、木下サーカスだったけにも行きました。

そのあと小学校高学年で、、、なんだんったけ。。。名前は忘れましたが小倉駅の北口にあった野球場で開催されたサーカスは。。。
その開催を最後に倒産しちゃったのよね~
動物が次々売られていったのですが、像が最後まで残っていてテントがなくなって夏の強い日差しで日焼けして~
餌がなくなって、板塀食べていて水道の蛇口を吸っていたのが強烈な印象になっています。

そうそうもっと前、4歳か5歳のころ・・・えっと~んんん65年前
今現在空き地になっている香春口の↓の場所で生まれて初めて見たサーカス


斜めロープを傘をさして足袋で上がっていく「よしこ」さん♪
映画のように記憶に残っています。

あはは、年寄りだね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする