風に吹かれて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

まさかりが淵市民の森

2009-07-21 22:09:59 | インポート
今日のお散歩は戸塚からバスで行く「まさかりが淵市民の森」です。
暑いので少しでも涼しそうな水の有る場所を選びました。
滝のそばも涼しかったし、途中の道も殆ど木陰や雑木林の中でしのぎ易かったです。
それでも登りの道の後は汗が目に染みました。



バスを降りたらもうお散歩モードのお地蔵さまがお迎えしてくれました。




この左手の森の中に歩く道や広場が有ります。



                   まさかりが淵の伝説
200年前の有る日、若い木こりがあやまってまさかりを滝壷に落しました。滝壷を覗くと美しい娘が「貴方のまさかりが滝の魔物を退治してくれた」お礼にとご馳走になり、帰る時に「私の事を誰にも言わないで。言うと貴方の命がなくなります」木こりが家に戻ると3年前に死んだと思っていた家族に問い詰められて娘の話しをしてしまいそのまま死んでしまった。
こんな物語を小さな供養塔と共に語りつづけてきた滝がこのまさかりが淵です.「かながわの昔話」より





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする